岐阜県日中友好協会が出版した「ナツメの木は生きている」
執筆者の土屋さんの記念講演
執筆者の土屋さんの記念講演
国交正常化以前から岐阜が中国と深い交流をしてきた歴史が書かれているそうです。
「国と国である前に、まず人と人のふれあいがあった」と帯に書かれています。
ゆっくりと読ませていただきます。
日中関係はいまとても厳しい状況にありますが、このように岐阜の日中友好協会の皆さんは親しく交流を続けていて、またそのおかげでチャン・ビン二胡演奏団も演奏の機会をいただき、とても幸せなことです。
ゆっくりと読ませていただきます。
日中関係はいまとても厳しい状況にありますが、このように岐阜の日中友好協会の皆さんは親しく交流を続けていて、またそのおかげでチャン・ビン二胡演奏団も演奏の機会をいただき、とても幸せなことです。

