{DB77DEEC-EE61-4BAC-9013-4FF832908E58:01}
左から、瀋陽音樂學院教授 劉 剛先生
四川音楽学院教授 易加義先生
中央音楽学院教授 劉長福先生
台北市立国楽団首席指揮 瞿春泉先生
四川音楽学院教授 魯日融先生
香港国際芸団 朱道忠先生
中央音楽学院教授 楊宝元先生


{EB203F84-5A62-4D01-969A-0DD063986B2F:01}
コンクール主催の香港国際芸壇 朱道忠先生
日本からの参加者を大歓迎してくださり、数々のご配慮ありがとうございました。

{0548F991-6CCF-4C1A-852E-43C1E8EF2C6A:01}
中央音楽学院教授の 劉長福先生
教科書にもたくさんお名前が載っています。
日本の二胡の振興について大変評価くださいました。

{0DE40D10-E39D-4C1D-9BE1-9D1BA1D9784C:01}
西安音楽学院教授 魯日融先生
「迷胡調」や「秦腔狂想曲」など多数の二胡名曲を作曲されています。
今年出版されたばかりの論文『秦派二胡』芸術の本をサイン入りでくださいました。
お隣は、日本でも有名な中央音楽学院副教授 馬向華先生

{6B96FD02-235A-4DD2-99D9-185411EB69CA:01}
鄧建棟先生
超有名な二胡演奏家です。とても温かく、ありがとうございます。
youtubeにもたくさん出ているそうですので、ぜひ見てください。

{0412E052-B20C-4958-98CB-AA99AE2AE5DA:01}
中国音楽学院副教授 張尊連先生
表彰式では、素晴らしい「江河水」を演奏されました。
{469CE023-4D1A-4437-B6E3-7AD9A72ECD7A:01}

{A1889F39-98F1-4D8B-88A0-C271CDC182C4:01}


{400FEB85-59D7-4554-A302-78790B4662B1:01}

先生方は、連日長時間の審査、大変お疲れ様です。
日本の二胡愛好者がここまでがんばっているとはと驚き、賞賛くださいました。
参加者もたくさん声かけていただきました。

{A2505467-8560-4DB2-8937-FD9109C29F91:01}