4月8日まで開催中の、徳川美術館『尾張徳川家の雛まつり』を見に行きました。
解説してくださった、企画情報部長の小池さん、ありがとうございます。
徳川美術館の雛祭り展は、たくさんの方が全国から毎年観覧に来られるほど大人気の展示です。
張濱は初めて拝見しました。
お姫様のために用意された、とても大きな雛段には、ほんとうに感動します。
同時開催中の2つの企画展があります。
『琉球漆器の美』;家康ゆかりの琉球漆器など
『アジアの風』;江戸時代、中国・朝鮮・琉球が文化交流していた様子など
ここには、たくさんの楽器展示もあり、小池さんとも話が盛り上がりました。
二胡のルーツも、ここにあります。
徳川美術館、ぜひ一度行ってみてください。
庭園や美術展を見た後は、園内のカフェでお抹茶桜餅付
オリジナルのチーズケーキもおいしかったです。
4月1日桜・二胡音楽会 にお越しの際は、美術館もお楽しみ下さい!