二胡のチャンビンです。


チャン・ビン二胡演奏団 2010年最後の練習会でした。

今年は、私たちにとって、とても大きな1年でした。

練習会としての締めくくりのこの日は、朝から理事会をやって、1年を振り返りました。




演奏団にとって 2010年は ほんとうに盛りだくさんの1年でした。




4月


桜・二胡音楽会

名古屋総領事館と共催で開催。

CCTVの来日取材を受け、ドキュメンタリー番組 が中国全土で放送されました。

この番組は、大変好評だったそうで、何度も再放送が繰り返されたそうです。


上海での記者発表会

4月16日に、上海豊田紡織廠で開催させていただきました。


セントレアでの上海万博開幕イベント

にも出演させていただきました。




7月  

名古屋能楽堂でのワークショップ & 七夕コンサート

名古屋市と共同開催させていただきました。




そして8月・・・ 上海万博

8月8日 星期広播音楽会

8月10日に出演した 名古屋市ウィークからは、感謝状もいただきました。

8月12日 メインコンサート

また、上海本番に先立ち、神田知事表敬訪問 もさせていただきました。


10月

上海の感動を持ち帰った演奏団は、たくさんのイベントに参加させていただきました。

COP10 モリコロパーク  オアシス21

愛知県 豊田市  豊橋市   岐阜県 白川町



11月

上海万博の感動を愛知へ 

愛知県芸術劇場コンサートホールでの、上海万博報告コンサート 

レポート1   レポート2   レポート3   レポート4  



初の招聘事業

今年は、2月に楊雪老師 11月に宋飛老師という素晴らしい著名二胡演奏家を招聘し

二胡文化を、日本に伝える活動も行いましたね。




この盛りだくさんの1年間、団員の努力と、ご家族やお友達の支えがあって

過ごすことが出来ました。

ほんとうに感謝でいっぱいです。



最後の練習会では、早速来年の桜二胡音楽会のための練習も行いました。

これからも、新しい感動を多くの人に伝えられるように

気持ちをひとつにして、二胡のふるさとをさらに展開できるように

名古屋で力を合わせてがんばりたいとおもいます。




みなさん、本当にお疲れ様でした。

また来年もがんばりましょう!!

ありがとうございました。