2010年8月12日 日中平和友好条約締結32周年記念日

上海万博 綜芸大庁

『愛知万博の感動を上海万博へ 愛の和諧を世界に 平和友好二胡音楽会』


みんなの夢のステージが実現しました。



レポート4  終演後には・・・




二胡のチャン・ビンです。

パンフレットにサインをしてほしいということで
お客さんだけでなく、ホールのスタッフさんまで
大勢の方が待っていてくださいました。


二胡のチャン・ビンです。 二胡のチャン・ビンです。

NHKさんや、上海の様々な新聞記者さんの取材が続きます。
上海万博の青年記者(大学生)からも取材を受けました。


二胡のチャン・ビンです。

上海市人民対外友好協会の王加新常務理事
は、お忙しい中、わざわざ駆けつけてくださいました。


世博奶奶”の山田さんの
サイン帳に、サインさせていただきました。

開幕104日目だったんですね。

「海越えて つながる絆 なお深く 熱き思いの 世博なり」

感動の言葉です。


二胡のチャン・ビンです。




二胡のチャン・ビンです。

中国の若い子達が、Tシャツにサインをしてと大勢駆け寄ってくれました。
びっくり!!!
書いちゃっていいんですか!?


二胡のチャン・ビンです。 二胡のチャン・ビンです。




これは、綜芸大庁の「嘉賓題名簿」です。
しっかりと、私たちの友好のステージの記録を刻みました。


二胡のチャン・ビンです。


二胡のチャン・ビンです。


二胡のチャン・ビンです。






二胡のチャン・ビンです。

猛暑の中、私たちの為に、大汗をかいて
ピアノを手配してくれた 丁さんです。
本当に助かりました。
丁さん、ほんとうにありがとうございました。


二胡のチャン・ビンです。

そして、日本から駆けつけてくれた応援団の皆さん
ファンクラブの方々や、団員のご家族の皆さん
この日の2ステージ、両方聴いてくださった方も大勢います。
最後の最後まで残ってくれていました。
本当にありがとうございました。



そして、パーティーへと続きます。