2010年8月12日 日中平和友好条約締結32周年記念日
上海万博 綜芸大庁
『愛知万博の感動を上海万博へ 愛の和諧を世界に 平和友好二胡音楽会』
みんなの夢のステージが実現しました。
レポート1 リハーサルから・・・
スタッフは、9:00~
その後続々とメンバーが会場入りします。
この裏口から
ここで、トラブル有り。なかなかサウンドチェックが始められない状態です。
いろいろあったんですが
自前の音響を使って、場当たりのみの確認。
演奏団のみ、音出しです。
NHKさんの事前取材もしながら
中国語と日本語で
進行の確認をしていきます。
実は、日本から持ち込んだ
電子ピアノ関係が、変圧がうまく行かず
使用できなくなってしまいました。
本番まであとわずかな時間しかありません。
様々な手を尽くし、あとは届くのを待つばかり。
祈るしかありません。
サウンドチェックもできないまま
リハーサルはほぼ無しです。
でも、絶対ステージは成功させる。
楽しく、感動のステージをお届けする。
そう思いながら、演奏団の皆さんと一緒にお弁当をいただきました。