第5回桜・二胡音楽会2010 設営の様子です。


早朝から、演奏団員やたくさんのボランティアさんが


手作りで、この音楽会を作り上げます。




朝の打ち合わせ
二胡のチャン・ビンです。



いよいよ車が搬入されます。
二胡のチャン・ビンです。





運搬経費も削減するため、団員さんのお父さんにトラックも提供していただき、大変助かりました。
二胡のチャン・ビンです。


観客用のイス
二胡のチャン・ビンです。


重いステージ台
二胡のチャン・ビンです。




ベンチ
二胡のチャン・ビンです。


ひとつひとつ、安全に座れるようにしっかり組み立てます。
二胡のチャン・ビンです。


二胡のチャン・ビンです。


男性団員さんの指揮で、ステージが出来上がっていきます。
二胡のチャン・ビンです。


桜の花の飾りつけ
生花や壺の手配から、みんな悩みました。
今年は、三重県の団員さんが運んでくれました。
二胡のチャン・ビンです。


CCTVも、団員手作りの設営から撮影します
二胡のチャン・ビンです。




きちんとイスを並べて
二胡のチャン・ビンです。

札を貼ります
二胡のチャン・ビンです。


今年は、例年以上のお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。

皆様にゆっくり鑑賞していただけるよう、一人でも多くの方に座って楽しんでいただけるよう

イスを1脚でも多く用意できるように努力し、去年より200席増やしました。

まだまだ足りないくらいでした。