クライアントの社長は元同業者の先輩。
独立前は絡むことがなくて
名前だけ聞いたことがある程度だった。
当時、同業からの評判はあまりよろしくなくて
やれ遊び人だとか、仕事が雑だとか
後輩たちから慕われている感じがなかった。
それが、ヘッドハンティングで会社を変わり
いなくなった後に、僕が呼ばれて
そうしていつのまにか彼は独立して
僕に仕事を振ってくるようになった。
最初はこの人と絡むのは
キャリアによろしくないかもと
思ったのだけれど
付き合ってみたら、すごかった。
ヘッドハントされたのは2回だそう。
最初の転職は、親戚がいた会社に呼ばれて。
2回目の転職は、某外資系から
給料二倍出すから来てほしい。
その代わり業績も2倍にしろとの命を受けて。
彼はそれをやってのけた。
2回目の転職後、独立するまでに業績を3倍。
そしていよいよ彼の名前を前面にだして
独立を果たすと、そこでも成功を
バンバン収めている。
毎晩、ミシュランの星付きレストランで会食。
週に二日はゴルフ。これを15年続けている。
10年ほど前に再婚した相手は
某個人オーナー上場企業社長の一人娘で
いまはその奥様が会社を継いだ。
彼も取締役に名を連ねている。
自宅は麻布だが、来年完成する某タワマンの
最上階を予約済みだそう。
クルマは3台。半年から一年で乗り換える。
先日フェラーリが納車されたばかり。
高級時計もいっぱい持ってて
3年前に飼い始めたわんこを
1ヶ月28万円の、幼稚園に通わせている。
それでいてめちゃくちゃ腰が低い。
仕事もめちゃくちゃできる。
同業からの敵は少なくないけれど
絡むことなく我が道を行っていて
しっかり業績を上げ、チームを大切にして
毎晩のように飲み歩いて
毎週のように遊び歩いて
年収は億を超えていて
奥様の会社の取締役報酬だけで
遊んで暮らせるのに働きまくっている。
そして昨晩はもんじゃとお好み焼きを
焼く腕がめちゃくちゃ上手いことがわかった。
そんなもん誰が焼いても同じだろ、と
思っていたけど全然違う。
彼が焼くと、お好み焼きはふわふわだし
もんじゃはカリカリで
しかも前半やってくれて
奢ってくれて、会話もずっと彼が中心で
話を回して、食事を振る舞って
最初から最後までお酒も
料理もバンバン頼む。
昨日なんて1点目のもんじゃ
6人で6万円だって!
客単価2000〜3000の店で
それだけ飲み食いするのだから
他の店では、もっとすごい。
3年先まで有名レストランの予約が入っている。
だれと行くかは、そのとき決めるのだそう。
予定が被ったら友人に枠を譲ってる。
僕も何度か話が回ってきたのだけれど
客単価3万円の天麩羅屋、僕も仕事が入っていて
断ったけど、2人で6万無理無理無理。
中学生の時に、お父様が急逝。
その後はお母様が飲食店を開き
バブルに乗って飲み屋を6店持ってたらしい。
その後、お好み焼き屋をやられていて
彼はそこで高校、大学時代バイトしてたそうだ。
なるほど、そこでとった杵柄なのか。
接待お好み焼き。すごかった。
解散して僕は地下鉄で、帰ったけど
彼はタクシーで颯爽と、帰っていった。
残ったタクシー組には、お車代として
3人に1万円ずつ渡していったと今日聞いた。
はー
離婚まで、あと2158日。