3月、卒業シーズン。

この春、晴れて小学校を卒業する娘は

同時にいくつかの習い事も卒業する。

4月からは

中学で楽しみにしている部活の合間に

高校受験に向けて

塾に通うことになっている。

 

夕方、キッチンで夕飯の用意をしていると

珍しく嫁がいつもより

ちょいとばかり早く帰ってきた。

いつもは寝室に直行するのだが

ダイニングに来て

 

「娘ちゃんが

習い事やめるっていってなかったから!

先生が教材買っちゃったって!

4月分まで月謝払わないといけないんだって!」

 

ちょっと待て。娘が習い事をやめることは

年末に家族で話し合って決めたこと。

嫁に「習い事先に連絡しといて」と

伝えてあったはず。


いつやめるって伝えたの?

「昨日、メールで」

今年度の習い事は、来週が最終回だ。

習い事先では来週

卒業お別れ会が予定されている。


前の週に「次回で辞めます」なんて

新年度直前に通じるはずない。

 

娘は悪くない。

母親が連絡する思ってるからだ。

習い事先が「娘ちゃん、3月で卒業する?」

なんて聞くはずもない。

それは、あなたがいわなかったからだよね?

 

そう伝えると、ぷいと寝室に閉じこもった。

夕飯の用意ができても

寝室から嫁は出てこなかった。

 

離婚まで、あと2214日。