翌朝、バスコークでシールをしたホイールはまだバッチリエアを保持していました。
そのまま車体に装着
タイヤが新しくなると気分がいいです。最初は滑りやすいので皮むきと称してならしをします。
ちなみに、話が前後しますがFXSTソフテイルスタンダードの純正21インチスポークホイールのリム内部寸法です。OUTEXでチューブレスキットを注文するときに使った画像です。
一部の軽いバイクを除いて、普通にホイールの着脱をしようと思うとこういうジャッキが必要です。ハーレーでは一般的な車のジャッキを二つ溶接したもので、フレーム下部に差し込んで使います。とても便利です。難点は収納時に長くて重いことです。
さて、次はいよいよ走行してみます。
注意:
このブログで紹介している方法は推奨された方法ではありません。参考にする際は個人の責任でお願いします。

そのまま車体に装着

タイヤが新しくなると気分がいいです。最初は滑りやすいので皮むきと称してならしをします。

ちなみに、話が前後しますがFXSTソフテイルスタンダードの純正21インチスポークホイールのリム内部寸法です。OUTEXでチューブレスキットを注文するときに使った画像です。

一部の軽いバイクを除いて、普通にホイールの着脱をしようと思うとこういうジャッキが必要です。ハーレーでは一般的な車のジャッキを二つ溶接したもので、フレーム下部に差し込んで使います。とても便利です。難点は収納時に長くて重いことです。
さて、次はいよいよ走行してみます。
注意:
このブログで紹介している方法は推奨された方法ではありません。参考にする際は個人の責任でお願いします。