7月5日、中古車の'00FXST Softail Standardを契約しました。ゼロゼロソフテイルです。しかも現物を見ることなく通信販売です。
奇しくも、4年前の今日(2004年7月5日)、僕が新車で買って所有していたゼロゼロソフテイルが盗難にあいました。つまり、このバイクは4年のブランクを経て自分のが戻ってきたと理解しようと思います。
見つけた中古車は色だけが気に入らなかったので、オールペン(全塗装)をすることにしました。後でやろうと思うと時間と手間がかかるので躊躇してしまうところだからです。まあオールペンと言ってもバイクですから、外装と言えばタンクと前後フェンダーだけです。フレームとオイルタンクは黒のままにします。
費用は高級な革ジャンぐらい、というところです。
色はさんざん悩みましたが、こんな色で頼んでみました。しかもWebの色で指定するという大胆な方法です。
消炭色 けしずみいろ
#524e4d
R:82 G:78 B:77
H:12 S:6 B:32
L*:33.17 a*:2.35 b*:1.62
C:0% M:5% Y:6% K:68%
原色で派手なのは飽きるのでダメ。黒だと純正と似たようなものですし、白はポリスっぽくなってしまいます。こういう場合は、「このバイクに乗るとき、どんな服を着るのか」を考え、落ち着きのある大人の色を選ぶのが妥当だということにたどり着きこの色になりました。これがメタリックだとガンメタとなるのかもしれませんが、メタリックではなくソリッド、単色、ツヤありです。
この色が実際にどんな感じになるのかはまったく不明です。しかも、こんな高い買い物を実物も見ずに決めてしまいました。納車は慌てず、急がず、8月の予定です。