夏日にマスクしたら暑いわ蒸れるわ難儀した。
ヒノキ花粉症だから前から4月もマスクしてたけど、蒸れる蒸れる。
今年の夏日はサウナみたいになったので、YouTube で見た、裏地を100均のヒンヤリタオルで作ったマスクを見て、その手があったか!と。
手作りマスクの裏に仮留めした。
一枚のタオルから、8枚取れる。ほつれどめに端をなみ縫いして、外せるように仮縫いで。

使い捨てマスク用に一枚置いてある。
家中のマスクにつけた。YouTubeでアップした人は、蒸れるほどヒンヤリすると書いていた。
話変わって、5月1日に早速公民館から5月いっぱい学習室の使用を休業すると、グループの担当者から電話。
久し振りに話して、「一人で吹いてもねぇ、皆どんなテンポで吹いてるのかしら」と言っていた。真面目に練習してるやん。
私、たまに思い出したら練習するくらいだから、なんか焦ったわ。
少し、鬱寄りになってきた今日この頃です