今回、面白いことも何もないので(面白い診察てどんなんや)、書くのを止めようと思ったが一応記録と言うことで。
ここの所、昼間に休憩で横になると寝落ちする。
睡眠の確認。眠り浅いかもしれない。
動悸もちょくちょくあるので、疲れか更年期かわからないけど、どっちにしろ自律神経乱れているので、婦人科の加味逍遙散を飲んでいる。OK貰う。
先月の血液検査結果→夏に冷たいスイーツ食べまくった割には、変化なし。体重2キロ増えたけど。
リチウム0.5で薬変わらず。
継母の四十九日も終わり、少し落ち着いた。
イケメン先生、やたら来月の公民館まつりについて細かく聞いてくるので、設営、リハーサル、本番のスケジュールを説明。
3日間、乗り切れるか??
これで時間取って、台風で近所のお宅に避難したとか、最近井戸端会場で見る野良猫の対応とか、バタバタしたことは話せなかった。
薬を元の処方に戻してもらって終了。
駅からの送迎バスで同じだった人が、帰りの路線バス、反対方向の停留所にいるので、声かけて同じバスに乗れた。
反対方向行ったら大変やで。田舎やのに。
増してや土曜に入院って状態で…
診察の後は地元のカルチャーで鍵盤ハーモニカ。
オリジナル練習曲『みそラーメン』
頭の中がみそラーメンになったので、帰宅して遅めの昼御飯は、みそラーメン(笑)
☆お薬
炭酸リチウム 200×3
サインバルタ 20×1
コントミン 25×1
フルニトラゼパム 2×1
酸化マグネシウム