第一章は、若返り長寿遺伝子発見のニュースから始まります。
事の発端は2011年6月12日に放送された『NHKスペシャル』
アメリカのウィスコンシン大学で、二匹のアカゲザルを比較した研究で、二匹の見た目の若さの差は、与える餌の量だと説明。
→カロリー制限=長生き との誤解を招く→カロリー制限×長生き遺伝子とレスベラトロール(ポリフェノール)がビジネスになる。
サプリメントが出回ったそうです。
私のDHCのカタログ見たら、レスベラトロール、ありましたー(笑)
それからたった3ヶ月後の、2011年9月26日のAFPニュースで、サーチュインが寿命を延ばす研究には深刻な欠陥があると発表された。
否定したのは、ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ
線虫やショウジョウバエを使った先駆的な実験を再現。結果、別の遺伝的要因に由来するものだった。
サーチュインがレスベラトロールで活性化→効果なし。サーチュインの延命効果もなし。
去年のデータやん。南雲Dr.は、今でもサーチュイン信じてるのかな?
高須Dr.は「空腹では長生きにならない」と言い、この後、
脳を飢餓状態に置くと、全身が病んできます
やせは万病のもと
運動は、軽い負荷のトレーニングでよい
と述べ、しっかり食べて、適度な運動をする。これが健康的な体をつくる必須条件です!と締めくくっている。
私の感想
脳みそ病んでたらね、特に食べないと起きられないのよ。私だけ?
サーチュインの事は忘れよう。
あまりにも、当たり前の結論に、逆に、高須Dr.って美容外科だけじゃ無いのね、と思ったわ。ほめてるのよ。
第二章以降は、できるだけ簡潔にまとめようと思います。
Android携帯からの投稿
事の発端は2011年6月12日に放送された『NHKスペシャル』
アメリカのウィスコンシン大学で、二匹のアカゲザルを比較した研究で、二匹の見た目の若さの差は、与える餌の量だと説明。
→カロリー制限=長生き との誤解を招く→カロリー制限×長生き遺伝子とレスベラトロール(ポリフェノール)がビジネスになる。
サプリメントが出回ったそうです。
私のDHCのカタログ見たら、レスベラトロール、ありましたー(笑)
それからたった3ヶ月後の、2011年9月26日のAFPニュースで、サーチュインが寿命を延ばす研究には深刻な欠陥があると発表された。
否定したのは、ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ
線虫やショウジョウバエを使った先駆的な実験を再現。結果、別の遺伝的要因に由来するものだった。
サーチュインがレスベラトロールで活性化→効果なし。サーチュインの延命効果もなし。
去年のデータやん。南雲Dr.は、今でもサーチュイン信じてるのかな?
高須Dr.は「空腹では長生きにならない」と言い、この後、
脳を飢餓状態に置くと、全身が病んできます
やせは万病のもと
運動は、軽い負荷のトレーニングでよい
と述べ、しっかり食べて、適度な運動をする。これが健康的な体をつくる必須条件です!と締めくくっている。
私の感想
脳みそ病んでたらね、特に食べないと起きられないのよ。私だけ?
サーチュインの事は忘れよう。
あまりにも、当たり前の結論に、逆に、高須Dr.って美容外科だけじゃ無いのね、と思ったわ。ほめてるのよ。
第二章以降は、できるだけ簡潔にまとめようと思います。
Android携帯からの投稿