お久しぶり!
レオ先輩は、ゼロがごはんのおこぼれを
食べてても全く無関心・・・
私が近づいてもすぐお腹をみせて喜んでくれる
10歳の大先輩だけどずっとずっと
ゼロの良い先輩でいてほしいです
久々のレオ先輩にポチっと
にほんブログ村
なんで?
ダンナが私に
「なんで?そんなの買ったの?」
「なんで、たれパンダなん?」
「なんか、アホっぽくね?」
「なんで、これにしたん?」
ムフフ・・・
それは・・・
「498円(ヨンキュッパ)だったから」
クー「おかしいですか?」
とっても可愛いとお母さんは思うよ(笑)
デザインも大事だけど、
我が家は、値段が一番重要なのよ
たれパンダクーにポチっと
にほんブログ村
ゼロ vs ?
あったかく(暑く?)なるといろんな
生き物が活動を始めますよね
ゼロのまわりでもいろんな生き物が
あいさつに来てるようです。
ちょっと見えにくいけど
カエルでした。
数分後に見た時はもういなくなってました。
食べてはないと思いますが・・・
カエルさんの無事を祈ってポチっと
にほんブログ村
痛かった・・・
日曜日の狂犬病予防注射。
農作業の合間に2ワンコを近くの小学校まで
軽トラでオカンと連れて行きました。
ゼロは荷台に(笑)
クーはオカンと助手席に
ゼロはイヤイヤと嫌がりながら
あれっというまに終了
「いやぁ、痛かったどうかもよく覚えたないっす」
クーはオカンがリードを持っていたのですが、
嫌がって注射ができません
そこで私と交代
注射の前から
「キャーン(助けてー)キャーン(助けてー)」
と叫びまくり、
注射が終わってもしばらく
「キャーン(助けてー)キャーン(助けてー)」
と叫んでました。
終わっても大きな声で泣き叫ぶもんで、
注目の的でしたわ
ビビりのクーにポチっと
にほんブログ村