バレンタインは…
昨日はバレンタインデーでしたが、
みなさんは、どうでした
私は、会社の後輩の「夢見るユメコ」と一緒に
手作りに挑戦しました。
実は私、まったく料理しません(できないわけではない)と思う…
なので、お菓子作りが趣味のユメコをホント尊敬します(料理のみ)
仕事の時には見せない手際の良さに惚れ惚れします(笑)
いや~、簡単に手作りできるキットが世の中にはあるんですね(笑)
すごい、がんばって作ったように見えますよね
ダンナに
「どうどう
」って聞いたら
ダンナ 「手作りっぽいなぁ~」
私 「おいしい味は
」
ダンナ 「手作りっぽいなぁ~」
私 「味を聞いてるんだけど」
それでもダンナは
「手作りっぽいね」
もっと感動してほしかったのに…
悲しい・・・(ちなみにダンナは料理人です)
クーさんは食べれないよ
私も、もったいなくて食べれないヨ
達成!・・・
この前の土曜日、少しだけ雪が降りました
ゼロ地方は雪がめったに降らないので、
ワクワクします (雪国のみなさんすいません
)

今日は、ゼロ君のワクチンの日です
ドッグランやマイクロバブルとかでクルマに慣れたのか
騒ぐことなく病院まで行けました(10分ほどのとこですが
)
待合室では、ずーと
「クーン・・・クーン・・・」と啼いてました。
診察台に上がると暴れて大変でしたが、一瞬で注射は終わりました。
そして、ゼロ君の体重が・・・
ナント
・
・
・
17㎏に
1年前に測った時に20㎏ありまして先生に
「このまま太ってしまうと、ヤバいですね・・・
今のゼロ君の体系だと ベスト体重は・・・17㎏ですね」
と言われてたんです。
それが見事にダイエット成功です
実際は、食べすぎだったんですよ
オカンが倍の量のご飯をあげてたみたいなんです
それを普通の量に変えただけなんですけどね
いやぁ、よかったよかった
しかし、私の体重は変化なし・・・
私の方が、量を半分にするべきですね
ダンナの妹さんが、そんな私にプレゼントくれました
私 「ハハハ・・・ がんばります
」
勝手に想像・・・
この前、ホームセンターで
ワンコのおやつを買ってたら
ペットコーナーに 1組の家族がやってきました。
ジャージのお父さん(ちょっと怖め)が店員さんに
「柴犬のエサはあるん」
何を話しているかはよく聞こえなかったんですが
いろいろと店員さんに質問しています。
お母さんと娘さん(小学3年生くらいかな)は横で
ジッと聞いています。
展示品のケージを値切って購入したみたいです。
そのケージを店員さんが二人掛かりできれいにしてます。
すぐ横で、女の子がそれをうれしそうに見ていました。
なんだか、ホッとしました
この子ならきっと柴犬と仲良くなれるはず!
と勝手に想像したのでした。
クーさんがポカンと見てます(笑)
風邪の理由…
この2日ほど風邪をひいてしまいました
その原因は・・・
こいつです

散歩中に道端のビニール袋を咥えたんです。
ただのゴミかな・・・と思ったら
めちゃくちゃ 臭いぃぃぃぃぃぃ
なんていうか、残飯の100倍ぐらい臭い
魚が腐ってたのかな・・・
取り上げようとしたら 嫌がってそれを振り回すんです
中のベチョっとしたものが飛び散ってゼロの体や首輪に
ベットリ
そこへ、いつもゼロにビスケットを3枚くれるおじさんが登場
ゼロもおじさんに気づいて、ビニール袋をポトリ
すかさずその袋を撤去
おじさんが天使に見えました
ゼロは、おじさんからビスケットをいつものように3枚もらって上機嫌
しかし、臭い・・・
家に帰って、蒸しタオルで拭いても
ドライシャンプーで洗っても・・・
臭い・・・
用事を済ませて、帰宅すると・・・
臭い
犬小屋に入れてる毛布も臭い
しゃーない、毛布洗うか
オトンが「絶対、洗濯機使うなよ」
もちろん、こんな臭い毛布を洗濯機では洗えません
しかたないので、お風呂入るついでにタライの中で洗いました。
これが失敗でした・・・
臭いうえに汚れているので、何回洗ってもきれいにならない・・・
真っ裸で足で毛布を踏みながら洗ってたら
風邪ひきました
毛布はきれいになりましたが、
ゼロはほんのり臭い残り香が・・・
今度の土曜日はワクチンの注射があるのになぁ