いまさら…
ご無沙汰しております。
梅雨の時期ってこんなに雨が降ってましたかね…
基本、クーさんは雨が降るとお散歩が中止ですが
ゼロは、台風が来ようが大雪になろうが散歩に行きます
でも、もうすぐ梅雨も明けそうですね
この前まで、盛り上がっていたワールドカップですが…
終わっているのに練習している人(?)を発見しました
↓若干音あり
この場所は小学校なんですが、いつもボールが片付けられて
いなくて転がっています
自宅でも自主練がしたいと言ってきたので(妄想)
ゼロに、サッカーボールを買ってあげました。
「いまさら」といえば、私事ですが 本気でダイエットをしようかと
思いまして…
毎日、杜仲茶を飲み(1ヶ月以上経ちましたが効果なし)
最近、一日一食おきかえのダイエット食を購入しました
ダンナも「しのこちゃん、ちょっとヤバくない?痩せたほうがいいよ」と
言ってきたので…(もちろん自分でも百も承知ですよ)
しかしですよ、本日京都の出張から帰ってきたダンナは、
「はい、しのこちゃんにお土産」
って、まんじゅうじゃぁねえかぁ
ゼロがワールドカップに出場するのが早いか
私のダイエットが成功するのが早いか・・・
いいとこ勝負だと思います
(まんじゅうに罪はないので食べますよ)
ドッグカフェ…
ムシムシした日が続きますね。
あっという間に今年も半年が終わってしました。
「暑い、暑い」って言ってても
すぐに「寒い、寒い」って言う季節が来るんでしょうかね
ゼロ地方、この前ヌートリアが捕まってた記事 を書いたんですが、
今回は…
同じ物をエサにしてるんですかね・・・
カメさん、運が悪かったんだね
ゼロはカメには興味がないようで、スタスタと通り過ぎて行きました。
そして、何かを見つけたようです
取り上げようとすると、ムキになって放さないので
私とゼロとのかけひきです(大げさ)
「そんなの興味がないよ」というフリをして
ゼロが口から放した瞬間に
リードを思いっきり引っ張る
はい、ドッグカフェ終了
ほんとのドッグカフェに行きたい!
ポチっとお願い!
ウソではなかった…
梅雨ですね蒸し暑いです
最近、散歩の途中に変な檻がポツンポツンと道の脇に置いてあります。
なんだろな・・・と近くまで行って覗いてみると
「ヌートリア」 を捕まえる檻みたいです。
何カ月も前にダンナが、
「車で帰ってたら、ヌートリアに会ったよ」
って言ってたんですけど、家族のだれ一人信じてなかったんです
ネコかタヌキを見間違えただけだろう的な・・・
いた
捕まっているではないですか
↑ゼロは、がんばって吠えています。
クーさんも後ろの方でチョロチョロしながら怒っています
ヌートリアは、田んぼの苗を食べるので農家の人が
市役所に駆除をお願いしたみたいです。
おとりのエサに毒が混ざっているので、回収に来る時には
死んでしまっているようです。(ちょっとかわいそう)
ダンナが見たのは本当にヌートリアだったんでしょうね
あの時は誰にも信用してもらえなかったけど、
今ならみんな信じるよ(笑)
昨日、何気に窓の外を見ていたら
あ~、ネコかぁ・・・って
えぇ~
昼間にタヌキが普通にトコトコ歩いてました
来客!?
今日も暑かったですね
当分は、「暑いですねぇ」というあいさつから
始まるんでしょうね
昨日の記事で、わたしの会社はエコでエアコンは飾ってあるだけ
と書いたんですが、
今日、出社したらエアコンが働いてました
快適にそして効率よく仕事ができました
私の姪っ子達は、車で40分くらい離れたところに住んでいます。
↑先月のGWの時の写真です。
同じ県内ですが、住宅地なのでウグイスの鳴き声を
家では聞かないそうです
田舎にいれば、鳥の声なんて聞き流してしまいます
この前、台所で手を洗っていたら
鳥の鳴き声が・・・
「あ~、田舎だなぁ… 自然っていいなぁ・・・」と
ひたっていたら、なんかおかしい・・・
鳥の声が近すぎるぞ
あっ
窓を開けて
追いかけ回してどうにか
外へ出て行ってもらいました
その時、ゼロは…
と、ジーっとこっちを睨んでました