サーモスの保冷力を思い知った日 | 旅と日常

旅と日常

趣味の旅行と日常のお話を。
自分の備忘録兼吐き出し部屋

ちょっと聞いてくださる?今朝未明に起きた悲劇。

 

いつもは蓋がついているマグボトルで水分を枕元に置いてるんですよ、エアコン切れた後、地獄の暑さと乾きがあるんで、でも昨日は、寝る前に飲んでたカップにまだたくさん入ってたから、蓋なしのサーモスのカップを置いたんですよね

 

もう予想出来たと思いますけど、明け方寝返りで手を当てたのか…ひっくり返したようでね…

寝てるところに氷でキンキンに冷えたお茶がぶちまけられたんですよ、顔面に向けて

朝4時のことでした。

 

一瞬何が起きたのか全くわからなかったwww

そしてお茶まみれになったTシャツとシーツと枕に絶望し、とりあえず洗濯機に放り込むだけ放り込んで着替えて二度寝…

 

いや、まじで…二度と蓋なしのものをベッド周りに置いて寝ない。誓う。

 

 

あと、サーモスの保冷力がエグい。たしか昨日は早寝で10時頃過ぎに寝たはずなんだけど、4時の時点で氷溶けてなかったからね…それはそれは冷たい水分が降ってきましたよ、えぇえぇ…