零式の日常 

本格的なレースハイライト動画を作るのは去年の12月以来です。
MOD公開前にテストをしているときからSGT500MODの動画を作たい!
というか、作らなきゃ、的な思いがあったのが、お盆ということでようやく叶った格好です。

今までニコニコ動画にもzoomeにも、GT500&GT300混走のマルチレースのハイライト動画はアップロードされている数が多くないので気合を入れて作りました。
今回はIRCに入って鯖リプと俺リプも頂いたので、製作の準備は万全。
親切なサポートありがとうございましたm(__)m


■ Zoome
 ⇒http://zoome.jp/zer0siki/diary/9/

■ ニコニコ動画



零式の日常 

前回製作のクラブマン富士よりもカメラアングルはたくさん用意した気がする。
Fov変えからStaticcam化まで多数。
作ったはいいものの結局使わなかったCamファイルもありました。

零式の日常 

GTR2ってちょっと鈴鹿の動画が多いのでコース選定には気を使いました。
今回はオートポリスで作りましたが、次があるとしたら英田か富士かな。

零式の日常 

零式の日常 

零式の日常 

零式の日常 

レース中盤にはみるみる路面が乾いていきます。
この演出はニコニコに上がってる深夜鯖のキャラミの動画に影響を受けました。
パクリってこういうことですね(;^ω^)

零式の日常 

零式の日常 

Insert視点は気合いの入れどころ。
車載映像風のカットを入れたいとき、Home視点だとすごくローポリゴンになってしまうので
.CARファイルを編集してInsert視点で車載カットを撮影。
難点は、そのリプのプレイヤー車として表示されるクルマでないと使い物にならない事。

零式の日常 

零式の日常 

バックモニターをアップ。

零式の日常 

零式の日常 

総合優勝はMinami51さんでした。