遅くなりましたが
WGP東京地区に参加した皆様お疲れ様でした
私個人としては大会形式そのものが久々でしたが
やはり良いものですねあの空気は
長々と書いても仕方ないですし結果報告といきましょう
こちらの使用タイトルはペルソナ
深く掘り下げるのは別記事にするとして
デッキレシピはこちら
1戦目:勝ち―ニセコイ(黄赤)LV1帯扉連動型
2戦目:勝ち―艦これ(黄青)「島風」連動「飛龍改二」早出し「武蔵」〆
3戦目:負け―ニセコイ(黄赤)「黄ペン」1/0/6500型
4戦目:勝ち―らきすた(青)《オタク》型
5戦目:勝ち―艦これ(黄青)「島風」連動「隼鷹」繋ぎ「大和改二」〆
結果:4勝1敗で1敗ライン居残りからの決勝トナメ枠抽選落ち
決勝トナメ8枠中全勝7人で抽選1枠に対して
1敗ライン24人だったので抽選落ちは仕方ない
負けた3戦目は毎ターンCXドローしてトリガーもして
対して相手は2ターンにつき3キャンセル以上
3-0で迎えた最終局面「乙女心万里花」2面+1キャラを
「ジャックブラザーズ」で「万里花」1枚止め
再スタンド込み3アタックを3-5で生き延びるも
相手デッキ4枚中CX3枚でダメージ与えられる訳もなく……
1戦目の対ニセコイでも中盤7点素通って接戦に持ち込まれたものの
勝ち戦は好調に試合運びできたので
現行のトップタイトルに対しても
十二分にやっていける事がわかったのは大きな収穫でした
WGP東京地区に参加した皆様お疲れ様でした
私個人としては大会形式そのものが久々でしたが
やはり良いものですねあの空気は
長々と書いても仕方ないですし結果報告といきましょう
こちらの使用タイトルはペルソナ
深く掘り下げるのは別記事にするとして
デッキレシピはこちら
1戦目:勝ち―ニセコイ(黄赤)LV1帯扉連動型
2戦目:勝ち―艦これ(黄青)「島風」連動「飛龍改二」早出し「武蔵」〆
3戦目:負け―ニセコイ(黄赤)「黄ペン」1/0/6500型
4戦目:勝ち―らきすた(青)《オタク》型
5戦目:勝ち―艦これ(黄青)「島風」連動「隼鷹」繋ぎ「大和改二」〆
結果:4勝1敗で1敗ライン居残りからの決勝トナメ枠抽選落ち
決勝トナメ8枠中全勝7人で抽選1枠に対して
1敗ライン24人だったので抽選落ちは仕方ない
負けた3戦目は毎ターンCXドローしてトリガーもして
対して相手は2ターンにつき3キャンセル以上
3-0で迎えた最終局面「乙女心万里花」2面+1キャラを
「ジャックブラザーズ」で「万里花」1枚止め
再スタンド込み3アタックを3-5で生き延びるも
相手デッキ4枚中CX3枚でダメージ与えられる訳もなく……
1戦目の対ニセコイでも中盤7点素通って接戦に持ち込まれたものの
勝ち戦は好調に試合運びできたので
現行のトップタイトルに対しても
十二分にやっていける事がわかったのは大きな収穫でした