公開カードはラブライブから3種
ABとミクからCX連動セット
…ABは既公開なんですけどね
1枚目は「にこ」サポート
「にこ」名称への全体P+500と
2コスト自身レストで「にこ」1枚に
P+2000とバトル勝利時にキャラ回収を付与するというもの
自身が黄であり
各種「にこ」も黄or緑でありながら
山札サーチではなく控え室回収と非常に珍しい
ただし2コスト自身レストと
赤であればそのまま回収を行えたものが
パワー補正が付くとはいえバトル勝利時と条件が厳しくなっている
即時性も無くアタッカーとしての「にこ」を
それなりの枚数入れなければいけないので
運用にはかなり構築が縛られてしまう
2枚目は登場時デメリット持ち
デッキトップが《音楽》でなければレストしてしまう
1/0/6000と良ステータスではあるが
レスト状態で居座ってしまうので
トップの非《音楽》がCXだった場合
「“僕らのLIVE 君とのLIFE”園田 海未」の集中での
トップの処理がし辛いの難点
単レスト集中の併用なども考えていきたい
3枚目は特徴比例の自己強化
キャラもそのまま「“僕らのLIVE 君とのLIFE”絢瀬 絵里」を
2/2に繰り上げたもの
2/2なので採用は少々厳しいかもしれない
ミクからは本トリガーCXの連動持ち
自身と自身以外の自キャラ1枚に
相手ターン継続のP+1500を付与する連動能力を持つ
アタック時1ストックコストなので
行きでのパワー上昇を行いたければ
先日に続き遅くとも2アタック目には順を回したい
一応継続強化なので返しを堅くする意味で
3アタック目でも腐りはしないが……
青のLV1帯には
キーワード能力「応援」を持つキャラがいれば
1/0/6000となれる「弱音ハク」が前BTにいるので
横に並べるキャラとしての選択肢にはなるだろう