公開カードは艦これBTから2枚と
ニセコイTDから2枚


1枚目艦これからは自己強化と擬似チェンジ持ち

自己強化は登場時適応の盤面の《艦娘》*500補正
擬似チェンジは被フロント時の手札登場

1/1トリガー無しキャラ故に素のパワーでそれなりに高く
瞬間単体値P8500とかなりのもの

擬似チェンジはストック消費は無いものの
手札登場な上に手札コストと手札消費が非常に重たい

最も擬似チェンジ先が手札低下で自己強化できるので
噛み合ったコストと言えるのだが


2枚目は擬似チェンジ先

手札3枚以下で単体P9500と化す自己強化と
相手の前後列1枚ずつをバウンスするアタック時能力持ち

2/2とスペックは重いものの
能力無しより500高い数値へと単体で伸びるが
手札3枚以下というのは試合展開に支障が出る為辛い所がある

擬似チェンジで実質2枚消費
自身のアタック時に1枚消費する為
3枚以下にするだけならできてしまうのだが

アタック時能力は2ストックと手札の《艦娘》1枚をコストに
前後列それぞれからLV3以下のキャラを1枚ずつバウンスする能力

相手の盤面を一度に崩せるものの
早出しメタの面が強くこちらが早出しする利点はほぼ無い為
こちらは微妙に噛み合っていない

最終的にストックも手札も膨大に消費するキャラになるので
採用の際は構築を煮詰める必要があるだろう


ニセコイTDから1枚目は自ターン自己強化キャラ

1/0/5000+自ターン1000と使い勝手の良いシンプルなカード

特徴は《令嬢》と《鍵》……前にもこの組み合わせ見たな

果たしてどちらかがメイン特徴となりえるのだろうか


2枚目は1/1純助太刀

特徴は《武器》
…この段階で特徴不一致だと幸先良くなさそうですね