公開カードは3枚
1枚目はLV3「ことり」
展開状況による自己強化+追加能力と
登場ターン限定のショット能力を持つ
自己強化は《音楽》3枚以上でP+1000され
更に自身のアタック時に自キャラ1枚にP+1000する
追加能力を所持する事ができる
追加強化は「他の」と無い為
自身も対象にする事ができ
単体P12000となる事ができる
登場ターンはショットを持ち
以降も常時P11000+自由分配P+1000と
かなり優秀なカードといえるだろう
2枚目は上記のチェンジ元
登場ターン自己強化により
能力無しより500高い数値でバトルに参加できる
とはいえチェンジタイミングはCXフェイズ始め
つまりチェンジ前提で展開したならば意味をなさない
純粋にアタッカーとして使うにも
2/2なのが少々気がかり……といったところだろう
3枚目は自キャラ強化能力を持つLV0
自身のアタック時に他キャラのレベルとパワーを上昇させる能力だが
これまで存在していたものと違い
対象先が中央に限定されている代わりに
パワー補正が500高くなっている
場所不問のLV+1.P+1000でも十分に使った為
500の差で場所が縛られたとなると
使い勝手は下がってしまったと言わざる得ないだろう
中央限定でパワー補正をかけるカードも
それなりに数が増えてきている為
全く意味がない訳ではないのだが……