road ‐零の道‐
road ‐零の道‐
road ‐零の道‐
road ‐零の道‐

本日より公開カードは偽物語

どうして物語は常にフルネームなのだろうか……狭いよ欄が


1枚目は2/2のCX連動持ち

経験3で常時P9000に
CX連動で全体を相手ターン継続P+2000する事ができる

連動CXはP+2000型

パワー特化なカードであり
CX分も含め経験達成時であれば単体P13000まで伸びる

…のだが相手ターン継続全体強化のせいで
消費ストック量は2と重い
自身の登場コストも考えるとかなり重い

連動CXでも消費量は抑えられないので
使い勝手は余程ストックに余裕の出るデッキで無い限りは
悪いとしか言えないだろう


2枚目は1/1のCX連動持ち

1ストック1手札をコストに
特徴《和服》のキャラを2枚まで回収できる

連動CXは新ストックブースト型

ストックコストに関しては連動CXで実質0にできる為
手札交換式の純増回収として運用できる

…のだがこっちはこっちで特徴縛りが厳しい

作品内で言えば恐らくは「月火」限定

ほぼキャラ限定の回収が来た以上は
ネーム持ちはそれなりに存在すると見ていいのだろうが
グッドスタッフ構築をする際には採用率は低いだろう