公開カードは「ビビッドグリーン」ドッキングセット
1枚目はドッキング元兼絆元
「あおいとドッキング!あかね」のそのまま「グリーン」版
絆先がドッキング相方になりドッキング先が「グリーン」になり
相方に合わせて色が緑になっただけ
この調子で「イエロー」も互換なんでしょうねぇ……
てなわけで2枚目はドッキング相方
サイドアタックできないデメリットと
特殊とはいえ何故か緑でスタンドロックを持つカード
スタンドロックは自身のダイレクトアタック時
前列LV0キャラ1枚をロックするというもの
ある意味で移動キャラメタともいえるカード
……のように見えるのだが対アイマスで言えば
よく見られる「OFF真」+「方向音痴あずさ」相手に
単体ではパワー負けしてしまう上にレベルも上げられており
勝てず縛れずとかなり相性が悪い
どちらかといえば
P3500キャラ等をロックさせアタックに回させない
と捉えた方が良いのかもしれない
一定枚数以下でレベルとパワーと上がる系統とも相性が悪く
かなり相手を選ぶカードになってしまうだろう
3枚目はドッキング先
恒例の《鍵》2枚記憶による自己強化と
CX連動での自己強化を持つ
CX連動での自己強化は相手ターン終了時までP+3000と
緑らしいパワー押しのもの
記憶適応化でならP11500と決して低くない数値なので
終盤でもアタッカーとして活躍できるだろう