road ‐零の道‐
road ‐零の道‐

公開カードは2週間後発売の
ラブライブとビビッドレッドのトライアルから1種ずつ

ビビッドレッドは通常通りのTD限定5種10枚なのだが
ラブライブはミクの7種14枚を超える12種28枚がTD限定

……TDの半分が限定って何さ


そんなわけで1枚目ラブライブからはNO.102のTD限定

手札キャラアンコールと1ストック2レストでの自己強化P+4000を持つ

レスト対象は特徴《音楽》限定だが
ネオスタンであれば別にここはスルーしていいだろう

能力を使えば単体P8500と割りに行ける数値を持ちつつ
たとえ返されても手札キャラアンコールで場維持できるが
返しはいくらアンコールを持っていようともP4500と
非常に割られやすい数値しかないので手札消費は激しい

またコストを払えないと自ターンすら低い数値でアタックしなければならない為
他のレストコスト能力と併用し辛く
小回りが利かないのも大きな欠点といえるだろう

瞬間的とはいえ高パワーになれる為
相手の1/1を見てからの後出しで大きな役割を果たせる非常に黄らしい能力といえる

サブアタッカーとして2枚程度投入しておけば十分役割を担えるだろう


ビビッドレッドからはNO.101のTD限定

他の特徴《鍵》キャラが出る度に自己強化を行う1/0キャラ

フェアリーテイルの「ルーシィ」が基本持っていた特徴である《鍵》だが
これが今作品での中心特徴になるのだろう

この手の能力はLV0キャラが持っている事が多かったわけだが
LV1になったからといって使いやすくなったわけでもなく性能としては微妙なもの

2回分の登場枠が無ければ最大限に能力を利用できない為
極端な事を言えば素P5000を生き残らしつつ
他2面を捨てるような状況を作り続けなければならない

自身が1/1キャラであれば素パワーの高さから生き残りやすく
ある程度理想の状況を作りやすくなるのだが……