road ‐零の道‐
road ‐零の道‐
road ‐零の道‐

公開カードは2種とCX1種


昨日は知人の家でオールしていたので更新できませんでしたが
公開カードは楽曲「リンちゃんなう」のCX連動セットでしたね

予想通りの名称「リン」絡みの能力でしたが……まぁ何も言うまい


1枚目はLV0アタッカー

《音楽》が自身除き2枚以上でP3500となるキャラ

最序盤で複数枚展開は少々厳しいものがあるが
逆に展開さえできてしまえば常時P3500になるのは嬉しい

疑似相打ち系や風トリガー等
バトルフェイズ中に盤面に干渉する相手には注意が必要

バトルに負けるだけであれば枚数は変化しないが
領域飛ばしをされると枚数が足らずパワーが下がってしまう


2枚目はCX連動による自己強化持ち

アタック時のコストを払う事で大幅な自己強化を得るLV0キャラ

コストとして1クロック進行してしまうが
その補正値はなんと自身の素のパワーの倍以上
CX分の補正を含めれば素の4倍にまでパワーが上昇する

デメリットLV1キャラどころか
素のLV3キャラであれば相殺まで持っていける瞬間パワーを持つ

キャラ登場に色拘束はないが
CXの使用に色拘束があるので緑発生のデッキでの採用となるだろう

かなりメタ的な要素の強いカードだが
連動CXの型がP+2000.S+1の為か
「キャラあってのCX」というよりは
「CXのついでにキャラ」といった流れでの採用となるだろう