公開カードはP4U・SAOそれぞれ1枚ずつ
P4Uからは前例多数の互換カード
使い勝手上々の入れておけば安心なカードなわけだが
何はともあれ《ジュネス》持ち
……また他作品使いの方々に「ジュネス云々」言われるよ
能力的には《ジュネス》関係無いので
黄発生をするデッキであれば下地としても有効な1枚
【ジュネス】での話をすると「花村陽介」が解雇かなぁ
長い間再録を望みTD(にも)収録という復帰を果たしたというのに
約1年でおさらばしかねないのか……悲しすぎるだろうさ
アトイラストガチョットコワイトカイワナイ
SAOからはCX連動持ち
特定カードのリアニメイトと自己強化となる
登場1コストに能力使用1コストと少々重めだが
CX分抜きにしてもP10000まで上がる為
ストック消費分のパワーは得れる良カードといえる
リアニメイトされる「使い魔ピナ」はレスト状態で出てくるわけだが
どんな能力を持ちレベルいくつのカードなのか早めに情報が欲しいところ