公開カードは2枚
1枚目は特徴応援とリアニメイト能力持ち
特徴応援は《科学》が対象だがLV1キャラの為色拘束は受けるので
どのデッキにも……というわけには行かない
起動能力はクロック進行と2枚レストで後述のカードを
控え室から直接舞台に出す事ができるというもの
2枚レストして引っ張ってきた結果アタックキャラがいなくなりました
では話にならないのでしっかり考えて使っていきたい
2枚目はリアニメイト先
手札から登場した場合のデメリットと
自己ソウル強化のメリットを持つ
デメリットは簡単に言えば「古き都貴音」の早出し時デメリットが
常時デメリットになったもの
手札を切れるという見方をすればメリットだが
1/0である事を考えると捨てるより使った方が得する場面である事が多いはずなので
基本的にはデメリットと見ていいだろう
前述カードの能力で出した場合には勿論デメリットは発生しない
起動能力は1ストック毎に自身のソウルを+1ずつするもの
序盤ではストック管理として
終盤ではソウル調整要因として運用できるが
後者の場合登場時デメリットと少々噛み合いが悪い為
どちらかといえば中盤等にサイドで確実にダメージを通しに行く
という役割を担う事になるだろう
前述カードでのリアニメイトの場合
他のレスト能力との併用はそのターンできなくなるが
ノーコストでP6500を立てられる為
黄でのLV1帯のアタッカーとして活躍できるだろう