公開カードはLV2キャラが2種
1枚目は擬似チェンジ(といっていいかどうかわからない)キャラ
3ストック・自分自身・自身を除くLV2以上キャラ1枚と
膨大なコストを消費し後述のキャラを
デッキ・控え室から3枚ずつ舞台に展開する事ができる
レベル上昇込みの応援を持つ「OFFタイム貴音」がいる為
「LV2以上のキャラ1枚」の部分は気持ち軽く済むのが救い
後述のカードも青の為色一致なのも嬉しい点だろう
自身の登場コストも考えればそれだけで4ストックかかり
LV2以上1枚やLV1キャラで肩代わりする為の「OFF貴音」も込みれば
準備段階で5ストックは最低消費する事となる
最高で4キャラ展開されるとはいえかなり重たい能力と言えるだろう
しかしフレーバーは劇中PV内の台詞であって
劇中の春香が口にした台詞ではなかったような……
さてこの能力で展開されるキャラが本日の2枚目
2種類のCXの連動能力を持つキャラはこれが初ではないだろうか
1つ目は「READY!!」との連動
「READY!!」を撃ったターンと返しの相手ターンの間
純粋にP+3000されるという「唄うことの喜び 翼」と同種のもの
撃ちさえできれば行きP11500返しP10500と
純粋故に青らしい堅さを得る事ができる
もう1つは「CHANGE!!!!」との連動
こちらは手札から切るタイプの連動能力で
《音楽》のキャラ全てにそのターン中
1ストックアンコールを付与する事ができる
加えて純ドロー1枚が付く為
連動分の手札損失はそれだけでまかなえる事ができる
理想的な流れとしては「READY!!」で盤面を取り
返し押し切られても「CHANGE!!!!」で維持する
といったところか
「生っすか!?春香」から展開した場合
「READY!!」連動は1枚で3面割りに行ける為並べる意味があるが
「CHANGE!!!!」連動に関しては1枚で完結する為
並べる利点が無いのが少々残念な点だろうか
無論手札から切るタイプで単体しか付与されないのは
それはそれで更に残念になるのでこれで正解なのかもしれないが