road ‐零の道‐
road ‐零の道‐
road ‐零の道‐
road ‐零の道‐


今日より法律上は酒を飲めるようになりました

まぁだからと言って飲むようになるかどうかはわかりませんが


今日分の公開カードはまさかの(ではないのかな?)「ノイズ」

1枚目は後者の「第4話」専用強化となるアラーム能力持ち

強化値の決定はストック依存

少なくともアタック時に1ストック溜まる為
アラームが発生していれば最低でもP+500の補正はかかる事となる

さてその能力対象となる「第4話」は「妹達」の《ノイズ》版

あちらが固有キャラ対象であり
こちらは特徴指定の為か素のパワーは下がってはいるが
自己強化条件や適応中のパワーは同じ

「第1話」のアラームが発生していればP4000スタートとなるわけだが
このカード自体は見ての通り0/0キャラである為
CXを噛まずにストックをため続けることが出来れば
高い補正値を得る事ができるが
10枚ストックがあったとしてもP8500にしかならない為
考えによっては割に合わないと思うかもしれない

「ノイズ」が後何種出てくるか気になる所

昨日分はCX連動セット

青らしい相手ターン終了時まで続く自己強化の連動能力を持つ

連動CXは本トリガー

純粋な自己強化連動能力なわけだが
登場1コストで連動能力のコスト無しでありながら
行きP12000の返しP11000と純粋故に使われるとかなりやっかい

それ以外に何も無いとは言え
ストック消費を抑えつつ盤面を取りに行きたいのであれば
採用価値はあるといえるだろう

ただキャラがRでCXがCRと少々集め難いのが難点か