$road ‐零の道‐


P4Aから公開カードは自己強化を行うカード

ストック4以下の場合にP+1000の補正を得る事ができる

2/1キャラでありながら条件下でP9000と2/2並のパワーを持てるのは
大きな利点であり強み……なのだが
その条件が非常に残念なカード

2/1というローコストでP9000という高パワーが
この手のカードの強みなのだが
それを達成する為にストック4以下を維持しなければならないのは
ある意味本末転倒と言える

そもそも【ジュネス】は後列の展開が終わってしまうと
LV3帯での「店長の息子 陽介」の展開以外ではほとんどストックを使わず
ストック4以下になる事がまず無い(逆にあったらそれは事故の証拠)

また着眼点を《ジュネス》から《メガネ》に移したとしても
元々《メガネ》関連が乏しい上に
「辰姫神社のキツネ」との相性が最悪である為採用価値は低い

先日公開された「悠&イザナギ」とは自己強化条件が共通しているとはいえ
中盤から低ストック量を維持したままというのはゲーム上よろしくなく
運用は難しいと言えるだろう