まずはWGP東京地区参加者の皆様お疲れ様でした

自分は1日目には参加せず
2日目となる本日のネオスタンダード大会の方のみに参加してきました

さてその結果なのですが
……一言で言うと「CXの仕事放棄」で終わる内容に

では各試合のレポートを


こちらの使用デッキは【主人公と死神と】

1戦目はクドわふ青緑

「『すき』のはぐるま クド」による思い出生成から
「『星屑』氷室」へと繋ぐ型の模様

お互い序盤早々にデッキ内CXがほとんど消えてしまったようで
LV1帯からCXの張り合いという名の泥試合化……

互いに撃てば相手のレベルを上げる程のダメージを与える事となり
先に撃ち始めたこちらが押し切り(逃げ切り?)勝利


2戦目はディスガイア黄赤t緑

「ラハール」から「フーカ」へと繋ぐ型……だったのかな?

というのも開始2ターンでCXが4枚見え
残る4枚の内2枚はトリガーし2枚は無駄キャンで流れ
リフレ後はキャンセルに回らず3連トリガーするという仕事放棄っぷりを発揮され
相手のレベルが3に上がる前にこちらが負けてしまった為
早出しされた「風祭 フーカ」以降を見れていないんですよ

加えて4枚投入の助太刀すら握れなかった為
「姉御肌のプリニー」の応援を受けた「魔王ラハール大統領閣下」に
早出しした「タナトス」や「契約の鍵」が相殺上等な勢いでフロントされ
珍しく盤面崩壊に陥っての敗北

まぁ盤面崩壊だけが敗因じゃない辺り何とも言えないのだが……


3戦目はリライト赤緑

「静流」「ルチア」に「ちはや」を混ぜた構成のもの

LV1帯までは狩って狩られて戻して狩られてを繰り返し
相手のストック枯渇への流れを順調に持っていけたものの
2-0で入ったリフレッシュから一転

非圧縮状態でありながら2点スタートの打点を悉くキャンセルされ
逆にこちらは大きな物が通り小さなものだけキャンセルという
最悪の流れが形成され2-1から3-0へキャンセル数1で飛び
3-1から4-0へとノーキャンセルで飛ばされ敗北

8枚戻りで試合終了時デッキに6枚CXが残っていてこのザマである


結果1勝2敗でダブルエリミの為敗退

勝ち越せなかったのは大分久々

来週の横浜地区へと足を運ぶかもしれません
……流石にこの内容は消化不良と言わざる得ない

まぁ予定が無ければの話ですが