本日WGP店舗予選に参加してきました

場所は秋葉原のアメニティードリーム

32人のスイスドロー形式

今回使用したデッキは【主人公と死神と】(レシピは後日公開します)


1戦目は【3色ハルヒ】

「辰巳東交番」で「守本 叶鳴」を使いまわせず「タナトス」の出番無しに
「ネコミミ みくる」「トラブルガールハルヒ」を並べられ敗北

2戦目は【コマリン】

試合運びはLV2までは一進一退
相手がLV3になった直後「メイド服の美魚」を展開しクロックアド取られるも
返しのターンに「タナトス」のソウル上昇+トリガー2で押し切って勝利

3戦目も【コマリン】(知人)

相手のデッキ内容がわかりきってる為最後まで一進一退だったものの
自分のデッキボトム2枚がCXという悲しい現実を前にリフダメで敗北

4戦目は【D.C.王族】

全体的に高パワーでない為LV1からの「タナトス」の長期維持が決まり
CX連動によるバウンスを挟みながら安定した試合運びで勝利

最終戦は【フェイトビート】

「叶鳴」を使いまわす事ができずパワーに押され続け敗北


結果5戦中2勝3敗と勝率5割きってしまったのが残念な点

今後の改良点はやはり「タナトス」の長期維持

ペルソナ唯一の手札アンコール付与を持つ
「辰姫神社のキツネ」を再採用するかどうかを迷い中

イベント使用で使いまわすという点自体不安定要素ですからね……


ちなみにLV0でのCXのめくり数の平均は5~6枚

構築云々の前にこれをどうにかしなければならない気が……