今回紹介するデッキは
自分がフリーの時に稀に使用する遊びデッキです

内容が「並べて殴るだけ」というものであり
俗にいう「ソウルゲー」そのものなので
仲間内でやっていてグダりかけた時位しか使用しないものですが……


バウンス&ソウルビート【望月 綾時】
19*LV04* 吹奏楽部 松永綾音応援+500 自身レストで相手1体レスト
4* コロマル登場ターンのみP3500
4* ベベ能力無しP3000
4* ミスコン?主人公ちゃん能力無しP3000
3* 山岸 風花C1+自身レストでクロック間手札交換
12*LV14* 主人公の相棒 陽介助太刀1500
4* 友情の絆創膏 陽介P6000 手札アンコール持ち
4* 浴衣の菜々子能力無し 5500
11*LV23* 望月 綾時アラーム 自身LV1以下で全自キャラS+1
4* 天田&カーラ・ネミ登場ターンのみS+1
4* 陽介&スサノオCX連動C1相手1体バウンス
08*CX4* 復讐の終わりトリガー2/全自キャラS+2
4* ブレイブザッパートリガー1・風/全自キャラP+1000/S+1



このデッキの主役はこのカード

望月 綾時
黄 キャラ LV:2 コスト:1 パワー:4000
ソウル:1 トリガー:1 特徴:《死》
【永】アラーム このカードがクロックの1番上にあり、
あなたのレベルが1以下なら、黄のあなたのキャラすべてに、ソウル+1。
【自】このカードがアタックした時、クライマックス置場に
「露天風呂」があるなら、あなたは相手のキャラを1体選び、
手札にもどしてよい。


CX連動持ちではありますが今回はそちらは使いません

一応「露天風呂」は風トリガー持ちCXなので
風8枚でも良いのですが今回はソウル+2の方を起用し
4:4で組んでいます

使用するのは永続能力であるアラーム

自分のLVが1以下でありクロックトップにこのカードがあれば
自分の黄のキャラがすべてにソウル+1してくれる為
サイドアタックでも通しやすくなるのが魅力

レシピを見ていただければわかる通り
前衛用かつ高パワーの黄キャラを可能な限り
投入した構築となっています

ペルソナにはLV0から使えるサーチが無いので
(いや、あったとしてもサーチできないでしょうけども)
引けるかどうかは運次第なのが残念な点ですが
引けてしまえばこちらのもの

序盤からダメージ2点スタートできるので
1発1発が重くなり差を広げていく事ができます

アラームを使いまわす為の
クロック操作兼手札交換要因として「山岸 風花」を投入してますので
アラームを使った次のターンにLVが上がっていなければ
「綾時」を手札に戻しその後戻した「綾時」をクロックに置く事で
再利用する事ができます

LV2に上がるまではアラームと引いてきたCXを多用し
キャラを並べて殴るだけ

LV2以降は「カーラ・ネミ」や「スサノオ」の
CX連動バウンスや「ブレイブザッパー」のトリガーバウンスで
相手の展開を邪魔しながら
「復讐の終わり」のソウル+2でサイドなり突撃するなりで
ダメージを通して行きます

「アラーム」以外にこれといった戦略が無いので
使用に関してはわかりやすいデッキではありますが
逆に序盤から高ソウルで殴っていくので
「ソウルゲー」「運ゲー」言われても仕方ないデッキでもあります

多数デッキをもっている人で
隠し味が欲しい人向けのデッキ……という感じですね