3日目4枚目にしてやっと《メイド》持ちでないカード

わざわざ選んで初めの方に公開していたのは
一種の遊びだったのだろうか


ことり&音夢&さくら
赤 キャラ LV:0 コスト:0 パワー:2500
ソウル:1トリガー:0 特徴:《音楽》《魔法》
【自】[1]バトル中のこのカードがリバースした時、
あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードを思い出にする。


「明るい親子 愛&舞」と似たような能力を持つ

「明るい親子」と違いバトルでのリバースが条件の為
「明るい親子」と比べると少々発動し辛いが
コストに関しては自身のアタックで稼げる為使用する事自体は楽

パワーも2500とそこそこあり
名称に「音夢」がある為「天枷 美春」の効果を受ける事ができるので
【ミハネム】でのLV0アタッカー兼圧縮要因として大いに活躍できる

気になる点があるとすれば
何故このような能力を持ったのか
という点

「明るい親子」に関して言えば
「明るい親子」を思い出置場から控え室へ送る事がコストの1つとなる
「アイドルとしての才能 愛」が存在している為
思い出行きの能力を持つ意味があったわけだが
「ことり&音夢&さくら」が思い出行き能力を持つ理由は現状では不明

トライアルに、遅くてもブースターに
このカードが思い出にある事が条件のカードが出てくれば
能力を持つ理由になるわけだがはたして……

「神北 小次郎」同様
思い出に行くような描写が原作にあるのだろうか?

もしあったとしたら
以前のブースターで既に出しているはずか……