ZeroProject392のブログ -6ページ目

ZeroProject392のブログ

福井県坂井市三国町の若者(?)を中心とした町おこし団体です。

既存のものにとらわれず、ゼロから三国の為になる楽しいことを一緒に考えていきましょう!

三国サンセットビーチリニューアルイベント『凪 Na-gi2013』

7月14日
第二弾出演アーティスト発表‼
今回はミュージシャン以外のパフォーマー紹介です!


$ZeroProject392のブログ
$ZeroProject392のブログ
DAISUKE プロフィール
エアブラシャー
坂井市在住
昨年の凪に引き続き今年も参戦。昨年は約7時間かけ、キャンバスの中にストーリーを描き続け、その様子をカメラで撮影し動画を作成するまでが、ひとつの作品。動画はyoutubeで『ひとつなぎ。』で検索してください。
こちらから見れます↓
http://youtu.be/r4_kV8k-5VA
他にも県内様々な所に壁画を残す。中でも昨年夢アートで作成したガレリアポケットのボブマーリーの巨大壁画は知る人も多く、県外からも壁画を見に来るほど。
今後も壁画を増やしていく予定。



$ZeroProject392のブログ
fire Performance
皇神ーSumegamiー
北陸を、代表するfireパフォーマンスチームリーダーtomo
北陸を拠点に活動、日々進化をとげる
その場の雰囲気をもがらりと変え世界観溢れるパフォーマンスは北陸にとどまらず県内外にも評価を集める
今回、Tomoの指揮のもと
北陸で活躍している他のパフォーマーも集結
Chama
Takeshi
Kinoko
Atushi
炎Joy
Tomokazu
Kyo-suke
皇神ーsumegamiー



$ZeroProject392のブログ
ユニット名
liquidbiupil lightshow
プロフィール文
Enjoy liquid and Freakout!!
liquidbiupil lightshow
リキッドビューピル ライトショー
サトウアキラによるライティングユニット。2005年より国内外のアーチストと共演を重ね、光の魔術師と賞されるそのライティングは、オーバーヘッドプロジェクター(OHP)、スライド、ビデオフィードバックなどを駆使して唯一無比のサイケデリックな世界を出現させる。
http://youtube.com/dxbxqxp


ナイトマーケット出店者も募集中です。
こちらから募集要項を確認の上、申込お願いします。
サンセットビーチリニューアルイベント凪2013のナイトマーケットに出店が決まっている店舗の一部をご紹介します。

Manu Facture Market
$ZeroProject392のブログ
オトナの洋服、アクセサリーなど。
ブログ


POCHIーエリ。
$ZeroProject392のブログ
レトロでPOPな布雑貨とBABY用品


あおそら商店
$ZeroProject392のブログ
お洋服、布小物、帆布バック


un•cer•tain
$ZeroProject392のブログ
cuteなガラスや樹脂のアクセサリーやカラフルな布小物?etc...
Facebookページ


今回は4店舗ご紹介しました!
まだ募集中ですが出店希望の方はお早めに申し込みお願いしますねー!
申し込みはこちら

ども、ゼロプロのダイスケです。

今回は私が担当させて頂きます。


先ずは、今回より製作場所が三国駅ビルの1階をお借りする事となりました。

みなさん次回以降も同じ場所でやっていきますので、お気軽におたちよりください。<m(__)m>


昨日は約20名ほど来て頂きキャンドル作りを行いました。


先ずは自己紹介を一人一人、やりました。

その時の写真が


・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・


取り忘れている事に今気づきました!!!

申し訳ありませんでした!!!!!

以後はこんなことがないように写真撮影も行っていきます!!!

→一番私が忘れそうです・・・・<m(__)m>)


自己紹介が終わった後はこんな感じです。


ZeroProject392のブログ

そして、今回嬉しい事に凪のフェイスブックページを見て来て頂いた方が

いらっしゃいました。

三国を盛り上げたいというお言葉まで頂きもう感謝感激でした。

一緒に頑張っていきましょう!!


そしてキャンドル今日はキャンドル作りの工程を少しご紹介させて頂きます。


今回僕たちが用意した紙があります。

こんな風に


ZeroProject392のブログ

そしてこれを皆で

ねじ・ねじ・ねじ・ねじ・ねじ・・・・・・

そして、ねじ・ねじ・ねじ・ねじ・・・・・・・・と


そしてその写真がこれ


ZeroProject392のブログ

これを先週と合わせると約5000本程は完成してしると思われます。

これが今回のキャンドルの芯になります。

(正確に数えていませんが、切り出した紙の大きさとで産出してます。)


そして

今回はここからが初の試みです。


まず、ろうそくを溶かします。


ZeroProject392のブログ

いろんなろうそくがあるので色が混ざりますが・・・


そして溶けたろうの中に作った芯をダイブさせます。

↓ ↓ ↓ ↓
ZeroProject392のブログ

まるで何かを揚げているような・・・・・・


そしてろうが固まると

こんな風に


ZeroProject392のブログ

実際にキャンドルも作ってみんなにお見せしました。



ZeroProject392のブログ

これには、みんなからも「おおーーー」と言葉を頂きました。

来週は作った芯をプリンカップに付けていく作業に入っていきます。

また来週ご報告できるようにやっていきたいと思います。


PS・毎週も月曜日の夜7:30から三国駅ビルでやりますので、やってみたいという方は

気軽に来て下さい。