ZeroProject392のブログ -11ページ目

ZeroProject392のブログ

福井県坂井市三国町の若者(?)を中心とした町おこし団体です。

既存のものにとらわれず、ゼロから三国の為になる楽しいことを一緒に考えていきましょう!

昨日2012.9.9 金津創作の森A FLEA MARKET
普段から仲良くしてくれている芦原の若者集団が主催する音楽とアートのイベントにゼロプロジェクトとして出店してきました。マンゴージェラートとラフランス、加賀梨ジェラートの販売です!!

ブースには、凪のときにステージ近くで使った屋根代わりの布でデコレーションしました。


$ZeroProject392のブログ

他の飲食ブースは、A FLEA MARKETの拠点とも言えるカフェ、Taruga(タルガ)のカレーとワッフル、あわら市商工会(?)の温泉ピザ、フランクフルトなどがありました。

前日から会場の準備をされてたようで、僕らが到着する頃にはブース以外はいつでもスタートできる状態でした。意気込みを感じますね~

屋内では凪スタッフTシャツを作ってくれたRESARTさんとfefee glass artさんの出店もありました。この2店舗は凪クラフトマーケットでも出店してくれました。
アートでは書ガール(勝手にこう呼んでますあせる)によるビッグ書道、TDMによるライブペイント、屋内DJブース。

屋外ステージでは、バンジーズのライブ、DJと陶芸のコラボ、レコード回してる前でろくろを回す!

そして夜のメイン、ジルデコによるライブが行われました。

終始和やかな雰囲気で楽しめた1日でした。
お誘いいただいたA FLEA MARKETみなさん、ありがとうございました!


ゼロプロジェクトの次の企画は10月27日のハロウィンです。
9.9に金津創作の森で行われるイベント9.9 金津創作の森 A FLEA MARKET LIMITED SESSIONS!!にブース出展いたします。

飲食関係でということだったので、ジェラートを出店します~
昨日プチ試食会だったんですけど、シンプルで美味しかったです!
是非遊びに、食べに来てくださいね!

$ZeroProject392のブログ

以下イベントのFacebookページよりコピペです

2012.9.9(SUN) 
「A FLEA MARKET」 @金津創作の森 アートコア ミュージアム2

A FLEA MARKET DJ’s×ARTISTs
SPECIAL LIVE SESSION TIME
14:00 ~17:30 Ticket FREE!!

■書道LIVE  
玄恭会 with DJ SHIBAROCK

■陶芸LIVE:
松井 勝彦 / Aaron Brown / 大石 さくら with DJ GOSHIP

■Paint LIVE
TDM (The Drawing Maniacs) with DJ MATZ

■ACOUSTIC LIVE
ザ☆バンジーズ with DJ KATCHIN’

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

A FLEA MARKET JAZZ NIGHT
18:00~Fine Night  
Ticket 2,000 yen Door 3,000yen(高校生以下は入場無料)

■SPECIAL GUEST LIVE
JiLL-Decoy association

■A FLEA MARKET DJs:
MATZ / KATCHIN’ / GOSHIP / ERINA

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

音楽を軸にあわらに集まり、地元福井から様々な作家、アーティスト、
フードやクラフトマーケットなど地域と世代、文化、伝統、垣根を越えた
最高のコラボレーション!!
最高のロケーション!!最高の音楽!!
これまさにA FLEA MARKET !!

■JiLL-Decoy association (通称:ジルデコ)

02年結成。chihiRo(Vo) kubota(G) towada(Drs)の3人が生み出すJAZZ / FUNK / R&Bをベースにしたオリジナリティあふれる楽曲と、高い演奏力によりジャムセッションのように毎回進化していくライブパフォーマンスが中毒者を増やしていく。
ジャズクラブで催すプレミアムライブ「ジルデコ・ラウンジ」と、ライブハウスで繰り広げるスタンディングライブ「ジルデコ・フェスタ」という2つ方向性のレギュラーイベントにより一層ライブアーティストとして可能性を広げていき、恒例となった渋谷JZ Brat での2デイズライブや2年連続で行った渋谷クアトロでのワンマンライブも満員御礼で大成功に収める。
そして今年2012年は、ジルデコ結成10周年というアニバーサリーイヤー。それに相応しく、記念アルバムを3作リリースし、さらにはビルボードライブ東京でのスペシャルライブや国内最大ジャズフェス「東京ジャズ」への出演など、今その勢いは留まることを知らない。

http://www.jilldecoy.com/


■Ticket info
金津創作の森 0776-73-7800
RESART 0776-50-2434
Café TARUGA 090-1635-7554

MAIL 予約も可能 awara.flea@gmail.com
三国町の恒例のイベントの帯のまち流しに、ゼロプロジェクトメンバーと愉快な仲間達が参戦してきました。各グループの先頭なので責任重大ですね!

みなさんお疲れさまでした!

今日の福井新聞にも1面に大きく載ってました。
こちら

Facebookには写真がたくさん載ってましたが、勝手に載せないでおこうと思います。
この一枚以外は!

ゼロプロジェクトとゆかいななかまたち
$ZeroProject392のブログ-obimati