発達障害天職アドバイザーのカネさんです。
ボクは以前、人生の良し悪しは、
「知能の高さで決まる」
と考えていました。
人生で幸せになれるのは
全て知能の高い人で、
頭の良い人が全てを
総取りしていくものだと。
しかも、頭の良し悪しって
生まれつきで決まるらしいので、
幸せになれる人と
幸せになれない人は
生まれつき決まっていて、
じゃあ、頭が悪い人は
どんなに頑張っても
幸せにはなれなんいだね。
そう思ってたんです。
でも、ホームレス時代に
出会った人の中には
普通に地頭の
良い人はいましたし、
「何でこんな頭の良い人が
ホームレス何てやってるんだろ?」
と、不思議に思ったことがあります。
もし、知能の高さで
人生の豊かさも幸せも決まるなら、
その良い頭でホームレスになることを
回避することだって出来たはずですし、
そもそも、ホームレスに
なってないと思います。
で、気が付いたんですけど、
人生を幸せに生きるのも
悪く生きるのも、
「思考が大半を決める」
と言う事。
才能・能力どれもあくまで
「思考」のサブでしかなく、
「自分がどういう思考を持ち、
どういうことに意識を向けてるか?。」
で、人生が決まって行く
ということに気が付きました。
思考が変われば
意識の方向が変わってきます。
自分が赤い車に何かしらの思い入れがあって、
潜在意識に赤い車が刷り込まれてるから、
無意識に赤い車を
探してしまってるからです。
潜在意識って「自分の思考」に沿って
見たいものを映してくれます。
「自分は○○になる」
と強くイメージしていると、
その「○○」に必要な
人・物・情報・アドバイス
などが目の前に現れます。
「現れる」と言うより、
自然と自分が意識して
目を向けるようになる
と捉えた方が良いと思います。
この「○○」が自分の中で
どんなものになっているかが、
人生を大きく左右するのです。
例えば当時のボクなんかは、
その「○○」に入る部分が
「頭の悪いダメ人間なので
ホームレスになる」
になってたので
全てを失ってホームレスになるための
出来事・人・物・情報
が目の前に現れて、
トントン拍子で
ホームレスになるという現実を
実現させてしまいました。
しかも、当時のボクは、
自分の人生が良くなるなんて
思ってもいませんでしたから、
自分の人生を好転させる
人・物・情報・アドバイス
などには全く目が向きませんでした。
目の前にいくらチャンスがあっても、
思考が違う方向を向いてるわけですから、
全然そこに意識が向かなかったのです。
そこを踏まえて、何で地頭が良いのに
人生が上手く行かない人もいるのか?。
それは、
「その良い頭で論理的かつ
合理的に上手く行かないことを
考えているから。」
その高い知能と回転の速い頭で
上手く行かない証拠をたくさんかき集めてきて、
目の前にチャンスが現れても、
「どうせやっても無駄」
「そんなことしても意味ない」
と、突っぱねてしまう。
元々地頭の良い分、
手の付けようがありません。
確かに知能が高く、
才能に恵まれていれば
その分結果も早く出るでしょう。
けど、それも、
あくまで結果を出すまで
早いか?・遅いか?だけの問題で、
思考をその才能を
活かす方向に向けてなければ
宝の持ち腐れです。
逆に言えば、
思考・意識が自分の
望む現実に向けていると、
知能・才能が乏しくても、
全然幸せに生きて行ける。
ボクはそう考えます。
じゃなかったら、
ボクは今もホームレスのままでしたし、
こうして、起業して
普通に暮らせてなかったでしょう。
思考が変われば意識の方向が変わる。
意識の方向が変われば行動が変わり、
行動が変われば人生が変わっていく。
ぜひお試しあれ!。