こんにちは!

 

 

ゆるゆる農家兼FXトレーダーのカネさんです!

 

 

ボクが畑仕事をする上で

「ちょっとツラいな~?」

って思う作業があります。

 

 

 

 

それは・・・・、

 

 

 

 

「摘果作業。」

 

 

 

 

摘果作業って言うのは、

ザックリ言っちゃうと、

 

 

 

 

ちゃんと育つ見込みのある実だけに

栄養を回すために、

 

 

 

 

いくら栄養を回しても育つ見込みのない

実を摘み取ってしまうというお仕事です。

 

 

 

 

これをやんないとね、

他の実まで共倒れになっちゃうわけ。

 

 

 

 

一生懸命可愛がって

育ててきたのに

 

 

 

 

ボクの判断で

「見込みがない」と判断した時点で

切り捨てなければならないもんですから、

 

 

 

 

考えようによっては

スゴク残酷なお仕事なわけ(>_<)

 

 

 

 

ボクはね~、

この実を摘み取るときに

いつも、

 

 

 

 

「○○にしてあげられなくて

ゴメンね~(>_<)。」

 

 

 

 

って心の中でいつも

思っちゃいます。

 

 

 

 

でもね、

 

 

 

 

この切り捨てた実も

カネファームではちゃ~んと

有効活用してるんですよ(*^▽^*)

 

 

 

 

それがコレ!

   ↓

 

落ち葉やワラと一緒に

混ぜこんで「堆肥」として

再利用しています。

 

 

 

 

「○○として、

”人の口に入って”美味しく頂かれる」

 

 

 

 

という形で”彼ら”の夢は果たせなかった

かもしれないけど、

 

 

 

 

「”堆肥として”美味しく頂かれるための

一役は担えてるわけなので」

 

 

 

 

ある意味、

「美味しく頂いてもらう」

って真の目的は果たせた

んじゃないかな~?

 

 

 

 

って思ってます。

 

 

 

 

こんな感じでさ、

 

 

 

 

”夢の形はいくら変えてもいいわけさ”

 

 

 

 

「夢」もまた、

 

 

 

 

”自分がシアワセに生きるという

『真の目的に達するための手段の1つ。』”

 

 

 

 

だから、

 

 

 

 

「夢が叶わなかった」からって、

 

 

 

 

「目的が果たせなくなった」

わけじゃないわけさ。

 

 

 

夢はいくら変えてもいい!

 

 

 

だって人生って、

夢だらけなんだしねー!

 

==========================

      【無料メール講座】

 

   「FXの基礎知識」を知りたい方はこちらから!

 

【無料】FX超ド素人がすぐにでも始めちゃいたくなる      「9つのステップ」

 

==========================

  【イベント・セミナーのお知らせ】

 

   FXを「お試し」で体験したい方はこちら!

 

       青森~東京間で絶賛開催中!

 

>>カネさんのイベントはこちら!

>>カネさんの個人セッションはこちら!