こんにちは!

 

 

 

ゆるゆる農家兼FXトレーダーのカネさんです!

 

 

8月は大勝して

ゆるゆる過ごしていましたが、

 

 

 

9月1日の「アメリカ雇用統計」で

幸先のいいスタートをきれましたので、

今月も張り切ってFX頑張っていきたいと思います!(^^)!

 

 

 

さて、

 

 

「FXでメシを食ってる」

 

 

な~んて聞くと、

 

 

「さぞかし勝ちまくってるんだろ?」

 

 

と思うかもしれないけど、

 

 

と~んでもありません(∩´∀`)∩

 

 

ボクなんて野球で言えば

 

 

「せいぜい2割から3割打者」

(打率の意味はよくわかりませんが(;^ω^))

 

 

つまり、

 

 

勝つときもあれば、

 

 

思いっきり三振して負けてしまう時もあります。

 

 

むしろ負けてるときのほうが

多いかもしれません(笑)

 

 

 

でもね、肝心なのは

 

 

負けて損失を出してても、

 

 

”楽しく生きてこれた”

 

 

ってこと。

 

 

確かにFXって

「勝たないとお金にならないのは事実です」

 

 

 

けどね、

 

 

常勝ばかりでもないんだよね?

 

 

 

ボクもFXを始めてしばらくは

「常勝」をめざしてがんばってきて、

(今もですが・・・(;^ω^))

 

 

 

正直ムチャクチャ苦しかったんだよね。

 

 

その日いくら勝っても、

 

 

「明日も勝てるとは限らない・・・・」

 

 

そう思うと

 

 

勝っても

 

 

勝っても

 

 

不安ばっかりで

全然毎日が楽しくなくて、

 

 

取引画面を立ち上げるたびに

恐怖を感じていたんだよね。

 

 

 

そもそも、

自分が楽しく生きてくために

FXを選んだのに

 

 

これじゃ会社勤めしてたころの

 

 

「ミスして叱られることに怯えていた日々と

なんら変わらないじゃないか?」

 

 

って思ったんです。

 

 

 

FXをやることも、

 

 

FXで稼ぐことも、

 

 

「ボク自身が

シアワセに生きていくためにやること」

 

 

だから、

 

 

”負けちゃってもいい!”

 

 

すってんてんになって、

 

 

”FXを続けられなくなってもいい!”

 

 

 

目的は

「楽しく生きること」

なんだから、

 

 

 

負けても

 

 

 

「へらへら笑って

その時楽しいって思えることをやってよう!」

 

 

って思ったんです。

 

 

するとね、

 

 

勝率自体は変わらなかったけど、

 

 

「FXで負けてしまうことに対する受け止め方」

はだいぶ変わってきました。

 

 

なんて言うか、

 

 

FXでの負けに対する

 

 

「世界観がガラッと変わった」

 

 

って感じですかね?

 

 

起きる現象は同じでも、

 

 

受け止め方1つで

 

 

「世界はガラッと変わります」

 

 

そして、

その世界観が、

 

 

人生楽しく生きれるか

 

 

全然楽しくないかの

 

 

分岐点になっていくと思うんです。

 

 

 

FXが好きで、

 

 

FXがボクにとっての

「シアワセを運んでくれるツールなら」

 

 

 

すってんてんになっても

またチマチマお金を貯めて

また相場に戻ってくればいいだけの話。

 

 

 

何はともあれ、

楽しく取り組んでいれば

 

 

どうせ結果は後からついてくるしねーー!!(^^)!

 

==========================

      【無料メール講座】

 

   「FXの基礎知識」を知りたい方はこちらから!

 

【無料】FX超ド素人がすぐにでも始めちゃいたくなる      「9つのステップ」

 

==========================

  【イベント・セミナーのお知らせ】

 

   FXを「お試し」で体験したい方はこちら!

 

       青森~東京間で絶賛開催中!

 

>>カネさんのイベントはこちら!

>>カネさんの個人セッションはこちら!