こんにちは!ゆるゆるFXトレーダーのです!
5日間の東京ライフを終え、ようやくお里へ戻ってまいりました!
やっぱり青森は雪がハンパじゃないです。暖かくて雪のない東京に慣れていたので地元の雪の山を見るとため息がでてしまうのと同時に「あ~、帰ってきたんだな~」という安堵感を感じますね。
さて、今回はボクにとって初の東京への長期滞在となりましたが、仕事にステキな仲間とワイワイ楽しんだり、感動で涙を流す場面ありと、新年一発目から濃い経験をさせていただきました!
2017年もボクにとって激動の予感がしますね~~!楽しみです!
さて、ここから本題です。
今日のテーマは「ハマる」です。
みなさんは何かに「ハマって取り組んだことがありますか?」
なんでもいいです、
ゲームでも、
料理でも、
読書でも、
パチンコでも、
競馬、麻雀でもなんでも、
まぁ、ボクの場合は一時期パチンコにハマりましたかね。
でも「ハマる」ってスゴく大事なことだと思うんです。
「ハマってる」という状態は"自分がそれを楽しめている状態”
楽しめているということは”無理せずやれてる状態”
つまり「純粋にやりたくてやっている状態」だと思うんです。
成功するための条件である「フロー状態」というものがあるのですが、
ハマることはまさにそのフロー状態なんです。
中には「ハマってしまうと後が怖い・・・・」とハマることに不安を感じてしまう人もいるんですが、
「ハマる」から”学ぼうという気持ちが現れるし”、
「学ぶ」から”周りより上手くやることが出来るんです”
ハマるってやっぱり大事。
逆にボクのようなADHD,アスペ持ちの場合は「ハマる」ことで常人からかけ離れたエネルギーを発揮出来ると考えていますし、
ひょっとすると「ハマる」ものを見つけることが発達障害者にとってキーポイントになるんじゃないかな?って思います。
「ハマる」ってスゴく楽しい。
「ハマれるものがある」ってスゴく幸せなこと。
「ハマれるものがある」ってのはボクのような発達障害者にとって大きな武器。
周りなんか見えなくていいから、とことんハマって突き抜けちゃおう!