こんにちは!ゆるゆるFXトレーダーのカネさんです!
今日から2日間に渡って東京でボクのFXイベントです。
初日は東京の街を観光して、今日から本格的にお仕事してきました!
今日のイベントは「FXお話し会」。
参加者さんは1名でしたが、それでも実際のFXのトレード画面でFXの疑似体験をしてもらうことで、FXの値動きの仕方やどういう仕組みで利益が発生するのか理解してもらえたんじゃないかな?って思っています。
グラフが上下するたびに
「よっしゃー!上がったー!( ≧∀≦)ノ」
「きゃー!下がったー!((( ;゚Д゚)))」
と一喜一憂しながらワイワイ楽しく過ごせて1日でしたね!
今回の参加者さんはなかなか筋が良くて、
2.3回プレイしたところでコツを掴んで利益を出してましたね。
やっぱり100の説明より、1度の体験!
今回でボクは3回目のイベントを経験させて頂いたのですが、実は前回と前々回はこういう疑似体験的なことはせず、
自分が作った資料を片手にそれに沿って行う
完全な「座学スタイル」で行っていて、ほとんど学校の授業のようなお話し会だったんですね。
ボクも正直、「これツマンナイなぁ~?」って思っていたんです。
そこで色々考えた末に「FXを疑似体験させてみる!」という方法を思いついたんですね!
例えば、面白いゲームがあるとして、「説明書」だけ読んでいたってツマンナイでしょ?
やっぱりゲームは「実際にプレイするから、面白さが実感出来るし、ゲーム性が自然と浸透する」と思うんですね。
なので思いきって資料作りを辞めて、直接FXというゲームをプレイしてもらって遊びながらやったほうが楽しいんじゃないの?と考えて早速実践してみました!
そしたら、
「分かりやすかった!」
「スゴく面白かった!」
って喜んでもらえたんですね~!
そっか、これで良かったんだ?
実際、資料作りばっかりやってたときって、
「どうすれば分かりやすいか?」
ばっかりで、もう頭を抱えて作ってたので面白いどころか辛いばっかりだったんです。
自分が楽しくやりたくて始めたことなんだから、
まず、「自分が楽しくなくちゃね!」
頑張るの辞めて、手を抜いてユルユルやってたら逆に上手く行っちゃった!!( ≧∀≦)ノ
うん!ユルユル成功しちゃっていい!