「いつも逃げてたら『逃げ癖』が着くよ。」



一体誰にでも決めたんだろう?



確かなデータとそれに伴う弊害を統計したことはあるのか?



学校でのイジメ。


両親からの虐待。


職場でのパワハラ。




個人の力量ではどうにもならないことはたくさある。



だったら『逃げてもいい。』



嫌なことあったらどんどん逃げていい。




どんどん逃げてジジィになってもいいけど、でもね、



『自分で立ち向かいたくなるとき』って必ずやってくるんよ。




誰にも言われずに、強制されずに「やって見たいって強烈に感じる瞬間」が絶対あるんです。



それが本当のあなたのチャレンジし時。



その時は逃げずに立ち向かって見て。それ天からの降りてきた"『神フラグ』"だから。




他人に強制されて、他人の価値観で「立ち向かわせられる」って基本結果オーライとなったことってそんなない。


まっ、それがきっかけで変われた人もいたんでしょうが、


「逃げずに何にでも立ち向かえ」って人は逆に逃げる勇気がない『逃げないということに逃げてる』んじゃないかな?


だから、逃げてええんよ、大丈夫、ジジィになるまで逃げてることって逆に難しいから。



どこかで必ず「やって見たい」が現れるから。



その時、「何の役に立つか?」「意味があるか?」なんて考えないで。



それが本当にたちむかうべき『神フラグ』だから。