先週末は鈴鹿クラブマンレースでした。
木曜日の練習走行から参戦。
ってか週末雨予報やったのに晴れ男パワー炸裂しましたね。
今回は上手く歯車が嚙み合いませんでした。
私#53号車は予選で戦友との車間距離に詰まってしまい失敗。予選4番手。
決勝はフライングした車両に抜かれ5位に落ちましたが何とか逆バンクの立ち上がりで挽回して3番手。
オープニングラップの混乱でSC入りましたが解除後のスタートを失敗しそのままトップ集団に置いて行かれる展開。
今回もウェイト積みハンデでしたがそう考えたらまだ良かった方なのかな?
リアセットのミスとか他にも色々課題を見つけましたので最終戦に活かせれたらと思います。
最終戦は全車ウェイトハンデ無しのイコールコンディション。
まだシリーズチャンピオン狙える位置なので全力で頑張ります!
チームメイトも#45号車は不運にもスタート直後の混乱に巻き込まれリタイヤ。
#55と#88号車も反則スタートしたフライング車両に詰まってしまいトップ集団から大きく離れてしまう展開に。
#58号車は予選で空回りしてしまい最後尾からスタートするも11位フィニッシュ!あと一歩でポイント圏内。
#9号車も予選で最高位の10番グリッド獲得!決勝も9位を走行していたものの燃料計トラブルで残念ながら最後まで走れず。
しかしながら今年の開幕戦から考えたらチームの全車がトップ10圏内を戦える位置まで来ているのが大きな収穫ですね!
今回もサポート頂いたメーカー様、メカニック、応援に駆けつけて頂いた皆様、素晴らしい画像を撮影いただいた皆様。
そして一緒に戦っていただいた皆様本当にありがとうございました。
次戦最終戦はもっと面白い展開にできるよう頑張りますので応援よろしくお願い致します。
ってことで先週はお問い合わせやその他お仕事等がレースウィークの影響で何もできていませんが本日から挽回して仕事頑張ります。