GWは7日~9日までサーキット三昧でした。

7日はイエロードラゴン様主催の走行会JJ杯でセントラルサーキットへ。

参加予定の車両を間に合わせれず急遽#53号車と従業員2台の合計3台で参戦。

どうせ行くなら惜しみなくNEWタイヤ入れてこの季節でも29秒台入れたい!

と気合で走りましたがアタックラップに前車に捕まってしまい撃沈。

そのあとも2周頑張りましたが3周とも1分30秒3で届きませんでしたww

翌日からは鈴鹿サーキットの大事な練習走行が控えていましたので用意もあって決勝は諦めて早退。

8日は鈴鹿サーキットの練習走行。

日曜日なのと鈴鹿クラブマンレースまでの最後の練習とあって台数も満員御礼。

前日入りしたのにピットも取れず青空ピット。

自分はとりあえずモテギ仕様になった体を鈴鹿仕様に戻す練習からww

ついでにウェイトも載せて次戦の練習。

思っていた目標タイムまでは届きませんでしたが感を戻すのには良い練習になりました。

あとは前日の公式練習からうまくまとめれるように頑張ります。

5月21日予選、5月22日決勝なのでシビックやレースに興味のある方は是非鈴鹿サーキットへ!

シビックの走るFFチャレンジクラスは27~8台エントリーとか?

見応えのあるレースになること間違い無しですよー!

 

タイムテーブル

 

今回も撮影いただいた皆様ありがとうございます!