先週末はツインリンクから名称の変わったモビリティリゾートもてぎへ遠征してきました。

いつものように富士山を横目に積載車とトランポで早朝から自走。

新東名で渋滞に出くわしたりしながらの長旅でした。

向かう道中に今回は埼玉県で販売した車両を納車するために一旦高速を下車。

無事下取車をモテギまで持ち込んで車高を上げて積載車に積み込み。

夜は前回食べて美味しかったトチオトメ牛を食べてレースウィークに備えます。

先月に開幕戦があったので公式練習はまずまず良くもなく悪くもない感じ。

開幕戦での課題はある程度克服しているように思えたのですが最終のヴィクトリーコーナーで迷走中ww

そのまま翌日予選を迎えアタック。

大きなミスはなかったのですが1発でタイムを出せず3周アタック。

予選終了間際に何とか2番手タイムを出すことが出来ました。

決勝までに気になるマフラーの排気漏れなどを応急で修理。

決勝はスタートも大きなミスなく前半は良かったのですが中盤にタイヤが悲鳴を上げトップに離されてしまい単独2位でチェッカーと悔しい結果となりました。

減衰のセットも少し外してしまったのとやっぱり予選は1発で決めときたいですね。反省。

次回までに色んな部分を克服できるように頑張って次こそはライバルに勝ちたいです。

結果的にはシリーズランキングをトップキープのまま次戦に挑めるのが唯一の救いです。

 

いつもなら前々日の練習走行から参加しているのですが今回は前日の公式練習からの参加。

1日少ないだけで内容が濃くなり中々のハードスケジュールで疲労が凄かったですww

そして帰りも渋滞に出くわしながらレース後の疲労困憊した体で自走ww

もてぎでお世話になった皆様方ありがとうございました。

次戦もよろしくお願い致します。

 

予選結果

決勝結果