6月29日は鈴鹿サーキット練習走行へ。
早朝向かう道中はあいにくの雨模様でしたが晴れ男なので到着すると晴れ☀️
レインの練習もしたかったのですが1本目からドライコンディションでした😂
先週が決勝レースでしたが個人的には体に染み付いているレース直後のあと練習が一番身になります。
今回も色々と得るものがありました。
決勝日よりも気温・路面温度ともに高かったですがラップペースも悪くなく新たな引き出しを発見できたので良かったです。
まだまだ伸びしろあるので今後が楽しみです。
#53号車EG6 ウェイトはずして走れたので気持ちよく走れました。
普段#58号車EG6で参戦の副島選手はスペアカーEK9のシェイクダウン。
色々燃料系のトラブルが出て思うように走行が出来ず。
練習で実際に走行してみないと症状が出ないこともありますので本日の練習は不具合などの粗探し。
次回はしっかり走ってもらえるようにメンテします。
#44号車EK9馬渕選手もあと練習。
ラップも悪くなく走り方について色々お勉強。
次回に向けて実のある練習となりました。
そうこのEK9の2台は元々馬渕選手の所有していたレースカー
ひょんなことから偶然にもまた再会する形になったのです。
そんなこともあるんですね😲