前戦が終了して間もないですが6月20日(日)は鈴鹿クラブマンレースRd.3が鈴鹿サーキットで開催されます!

弊社からは今回はFFチャレンジクラスに5台エントリー!

決勝レースは少し朝早いですが9:40から!

シビックに興味のある方!

レースに興味のある方は是非見に来てください!

ガチンコバトルで観るだけでもなかなか面白いですよ~

JAF戦N1規定でエンジンノーマル

ミッションもデフ以外ノーマル

外装関係もノーマルが規定。

もちろんカーボンボンネットとかも駄目です。

足回りはスチールダンパーのみOK、アルミケースはダメ。

足回りのショック(車高調)以外の改造はダメ。

ピロブッシュやキャンバーアームなどももちろんダメ。

アッパーマウントもノーマルでないとダメ。

ホイールも15インチ7Jまでの縛り。

車体重量も最低重量930キロ以上規定。

 

差をつけるための遊べる場所は足回りのチョイスとタイヤ選択とECU

そしてあとは自分の腕のみのガチンコ勝負!

だから走る側も観る側も面白いんです。

私の#53号車は市販のゼロファイターECU

市販のゼロファイターコンプリートブッシュセットを圧入して

市販のゼロファイターN1-SPEC2車高調(N1規定でアッパーマウントだけ純正に戻してます)をそのまま装着しています。

サーキットで使えて街乗りも普通に楽しめる車高調。

アナタの愛車にもいかがですか?

6月20日鈴鹿サーキットに来ていただいて目で見て足回りの動き確認してみてください♪

そして買ってください(笑

ってことで興味のある方は鈴鹿サーキットでお待ちしています!