昨日は早朝4時過ぎに出発し練習走行で鈴鹿サーキットへ。
今年初走行でした。
久しぶりの走行で年老いた体は筋肉痛(涙
私はクラッシュした昨年の夏ぶりだったので半年ぶり。
もてぎの走行で色々学んだことと年末にレジェンドドライバーからのアドバイスを参考に色々試してみました。
少し気温が高かったのですが久しぶりの走行ながら2枠目にNEWタイヤ装着で自分のベストタイムを更新できたので満足の行く練習走行になりました。
6秒台も見えていたので調子に乗って連続してNEWタイヤを履いて練習走行に挑んだのですが、路面温度?とクリアラップが取れずイマイチタイムが伸びない?
午前中で走行はやめるつもりでしたが納得できず昼からも走行。
それでも悪くは無いのですがしっくりこないタイムなので何でやろ?って思ってると3枠目に履いたNEWタイヤの製造年月がメチャクチャ古い!
4枠目の走行後に気づき最終枠の5本目に昨年製造のUSEDにチェンジしたら路面温度は高かったもののその日の2番目タイムに戻ってラップも問題なく出来たので一安心。
やっぱりゴムなので鮮度が大事なんだなと痛感しました。
58号車も無事に鈴鹿でビュー。
まずは慣れるところからと、NEWカーなので粗探しが出来て無事終了。
次回までの課題も見つかりましたので開幕戦に向けて着々と頑張ります。